マツケラの本日も晴天ナリ
レース好き、ラーメン好きな40代です
1800万円当たりました
・・・なんてメールが届いたら普通はありきたりな迷惑メールだなぁと思いますよね。 自分はメールは使用してないんで携帯会社から来る連絡は全てメッセンジャーなんですが、先日唐突に『1800万円当選しました』なんてメッセージが届いたんですよ。
迷惑メールだろと思いつつ戸惑ったのが、画像に某有名人(主に女優とか俳優)がいかにも懸賞金の発表会しました風の様子を載せてて、先日記者会見もありましたみたいな事が書いてあったからなんです。 後から考えればこんなもん合成でどうにでもできるだろって思うんだけど、一応携帯会社に確認しちゃいましたね。
この手の迷惑メールの場合、振り込みするのに何故かこっちが手数料を先に支払うなどという意味不明な内容だったりするらしいんだけど、自分のとこに来たのは署名だけだったというのも戸惑った一因です。 怪しいから署名しなかったけど。
ちなみに迷惑メールだと100%確信したのは、その後来たメッセージで懸賞金を受け取った人の感想に『私はAV女優をしていたんですがそれが嫌で嫌で、このお金でやっと抜け出せます』という一文を見たからでした(笑)
すごい手の込んだ内容だったなぁと思うけど、こんなの公に画像が発覚しようもんなら名誉棄損とか肖像権の侵害とかいくらでも法に触れてるんじゃなかろうか。 今時こんなのに騙される奴なんていないだろと思いつつ、騙される奴がいるからいまだにこんな迷惑メールがあるんでしょうけどね。
←よろしかったらポチッと投票お願いします
迷惑メールだろと思いつつ戸惑ったのが、画像に某有名人(主に女優とか俳優)がいかにも懸賞金の発表会しました風の様子を載せてて、先日記者会見もありましたみたいな事が書いてあったからなんです。 後から考えればこんなもん合成でどうにでもできるだろって思うんだけど、一応携帯会社に確認しちゃいましたね。
この手の迷惑メールの場合、振り込みするのに何故かこっちが手数料を先に支払うなどという意味不明な内容だったりするらしいんだけど、自分のとこに来たのは署名だけだったというのも戸惑った一因です。 怪しいから署名しなかったけど。
ちなみに迷惑メールだと100%確信したのは、その後来たメッセージで懸賞金を受け取った人の感想に『私はAV女優をしていたんですがそれが嫌で嫌で、このお金でやっと抜け出せます』という一文を見たからでした(笑)
すごい手の込んだ内容だったなぁと思うけど、こんなの公に画像が発覚しようもんなら名誉棄損とか肖像権の侵害とかいくらでも法に触れてるんじゃなかろうか。 今時こんなのに騙される奴なんていないだろと思いつつ、騙される奴がいるからいまだにこんな迷惑メールがあるんでしょうけどね。


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿