fc2ブログ

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ

マツケラのラーメン日記 味噌一

               img_0_m.jpg

 今回は平塚では間違いなく名店の一つ味の味噌一に行ってきました。 このお店、実は行くの初めてではなく20代の頃に一度訪れてるのですが、当然そんな昔では味なんて憶えてるハズもなく(笑)、今回2度目の訪問です。 

 先週も行こうと思ってたけど、昼の2時過ぎでもお客さんが外に待ちの状態だったこともあって、4時過ぎという中途半端な時間に行ってきました。 根強いファンが多いんですね。 ちなみにこのお店、何と朝の7時から営業してるそうで、家が近い自分なんかは混んでる時間を避けたければ朝っぱらに行くのもアリだなと思いました。 

 このお店でも発券機があったのですが、メニューが大まかに味噌ラーメンと東京ラーメンだけ。 え、発券機要らなくねと思ったんだけど、お客さんが多いから必要なのかな。 東京ラーメンというのは醤油ラーメンみたいだけど、僕は完全に味噌一択です。 

               20180103味の味噌一-004

 味噌一は平塚でも老舗のラーメン店なので、昔からのファンの方には『味が落ちた』なんて話も聞いたことがあるんです。 HP見て昔の味噌ラーメンとは確かに違うっぽいけど、僕は味を追求した上で現在の味になったんだったら落ちたというワードは違うかなと思うんですがね。 

 で、期待していた味噌ラーメンですが、ハッキリ言ってしまえば自分の好みにバシッと合うスープでした。 非常に濃厚で甘みのある味噌。 そこにちょっとだけ辛子を入れてあって甘辛なスープです。 ざらっとした舌ざわりがあるのは何だろ・・豚骨ベースってわけではないだろうけど、使ってる味噌に秘密があるのかな オーソドックスってHPに書いてあったけど、ここまで甘みがあってコクのある味噌スープはなかなかお目に掛かれないわ。 

 最近の流行なのかここも中太麺で短め。 これだけ濃厚こってりなスープだから中太麺でぴったりだけど、やっぱりもうちょっと長めが良いな。 具だくさんな点は文句なしですね。 

 ただ、一つだけ難点だったのはラーメン関係ないけど一緒に頼んだ餃子。 想像以上にデカかったのは良いとして、ちょっと焼き加減があまいというか皮が薄すぎるのか形がすぐ崩れちゃったのがマイナス。 

 まぁでもラーメンに関しては何度でも食べたくなるくらい自分にはハマった味でした。 味噌ラーメンでは『すみれ』が最高峰だと思ってるけど、『味噌一』の味も全く別のキャラクターで大好きですね 

 ←よろしかったらポチッと投票お願いします 
スポンサーサイト



コメント

Secret