
社交辞令
|Posted:2018/01/26 22:00|Category : 未分類|
こないだ『ホンマでっかTV』を見てて社交辞令で『今度ご飯行こう』と言えるか
という質問に興味津々だった。
これ・・・自分に当てはめると完全に『言えない派』だな。 自分が誘う時って行くことが前提だから、こっちから振っといて行かないなんて事は100%無い。 行く気も無いのにこういう事をサラッと言うのは僕は相手に失礼だと思ってしまう方だ。
逆に言われる方としては振っといてその後音沙汰無いと、相手に対して信用無くすかな。 これは友人であってもそうでなくてもだけど。 行く気が無いなら誘うなって思うし、こういう人とは腹割って付き合えないなと思う。
どうやらそういう『社交辞令を言えない人』っていうのは依存が強いタイプらしい。 あ~、当たってるなぁ。 相手に期待して裏切られた時の失望感たるやハンパないもんね(苦笑)
ただ、社交辞令を言ってまで人脈を広げる気がそもそも自分には無いもんで、言えないから損をしてるかというとそうでもない。 行動一つ取ってもいろんな心理が働くから面白いもんだな。

これ・・・自分に当てはめると完全に『言えない派』だな。 自分が誘う時って行くことが前提だから、こっちから振っといて行かないなんて事は100%無い。 行く気も無いのにこういう事をサラッと言うのは僕は相手に失礼だと思ってしまう方だ。
逆に言われる方としては振っといてその後音沙汰無いと、相手に対して信用無くすかな。 これは友人であってもそうでなくてもだけど。 行く気が無いなら誘うなって思うし、こういう人とは腹割って付き合えないなと思う。
どうやらそういう『社交辞令を言えない人』っていうのは依存が強いタイプらしい。 あ~、当たってるなぁ。 相手に期待して裏切られた時の失望感たるやハンパないもんね(苦笑)
ただ、社交辞令を言ってまで人脈を広げる気がそもそも自分には無いもんで、言えないから損をしてるかというとそうでもない。 行動一つ取ってもいろんな心理が働くから面白いもんだな。
スポンサーサイト
|コメント : 0||
