fc2ブログ

ワールドスーパーバイク第10戦 ドイツ

                  DSCN3260.jpg

 2ヵ月ものながーい夏休みを経てWSBはいよいよ終盤戦へ。 ここではドゥカティのデイビスがPPを奪いました。 レイとサイクスのチャンピオン争いのカギを握りそうなのが唯一この2人に対抗できるデイビスだけに、サイクスは『邪魔をしてくれるな』と心では思ってるでしょうね(^^;)  

 前戦レイはまさかのマシントラブルでリタイヤしてサイクスに大きく詰められてしまったんで、ここからやり返したいところでしょう。 予選は6番手と不調だったけど、この人は決勝が速いんで関係ないですな。 

                  DSCN3261.jpg

 デイビスは1周目から完全に独走態勢を築きます。 ノッてる時のデイビスはカワサキ勢でも手が付けられないね。 だからこそ今シーズンは何度となくあったつまんないミスでの取りこぼしが勿体なかった。 デイビスもチャンピオン争いに絡んでくれればなぁ。 今のところ他に対抗できるチームも見当たらないし、来年はデイビスにもシリーズを面白くしてもらいたいもんです。 

                  DSCN3262.jpg

 序盤、3番手に上がってサイクスを追撃していたレイがまさかの転倒 あのレイが転倒するなんて滅多に見られないんで驚いた。 それまでの貯金があったとはいえ、2戦連続リタイヤってのはレイも穏やかじゃない。 珍しく感情をあらわにしてたのが印象的でしたね。 

                  DSCN3263.jpg

                  DSCN3264.jpg

 勝てずとも2位を死守できた事でレイとのポイント差をついに20数ポイント差まで詰める事に成功したサイクス。 このまま一気に流れを引き寄せたいところだが・・。 

                  DSCN3265.jpg

 ・・・が、翌日のレース2は 実況では『サイクスは雨に強いですからねぇ』なんて言ってたんだけど、これまでレース観てきてサイクスが雨に強かったイメージが僕には全くありません(^^;) ホールショットこそ決めたものの、レイにあっさりトップを譲ってしまい・・。 

                  DSCN3268.jpg

 そして転倒 どこが雨が得意だって リタイヤはどうにか免れたものの、この後も思うように追い上げられず13位に終わったサイクス。 向きかけた流れを再び手放してしまいました。 

                  DSCN3270.jpg

 レイのペースに唯一ついて行けたのはジュリアーノ。 ドライのレース1ではパッとしなかったけど、ウェットは速さを見せていたのにまた転倒。 初優勝するチャンスは何度となくあったはずなのにジュリアーノってやっぱりモノにできないんだなぁ。 ストーブリーグの話はまだ出てないけど、何度も勝ってるデイビスと比較しちゃうとジュリアーノもこういうレースしてるようじゃ今季限りになっても文句は言えないかな。 

                  DSCN3272.jpg

                  DSCN3273.jpg

                  DSCN3274.jpg

 レイは反撃の勝利で再びサイクスとの差を47ポイント差に広げる事に。 この人は大崩れしないところに本当の強さを感じますね。 サイクスはここを2位で踏ん張れていればまだチャンスあったかもしれないのに、ここで2レース分くらいの差が付いちゃったのはキツイね。 残りレースも少ない中でサイクスは踏ん張れるのか。 
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR