
MotoGP第13戦 インド
|Posted:2023/09/26 20:00|Category : 未分類|
MotoGPはアジアラウンドに突入しました。 インドから始まって来週は日本GPです。 コアなレースファンの中には先日はF1観に行って今週末はMotoGP行くなんて人も居るんですかね~。 ちなみに自分はまだMotoGPは観戦に行った事ないです(;^ω^) 筑波とか全日本は何度も行ってるのにMotoGPはまだとか・・。

初開催のインドは各チーム共データが無い分、低空飛行を続けてきたホンダとヤマハにとっては良い方向に向いたようです。 スプリントではマルケスが久々の表彰台。 決勝でもミルがホンダに移籍してきて初めて上位を走った結果の4位と日本GPを前に弾みのつく結果でした。 ヤマハのクアルタラロも久々の3位表彰台を獲得しましたしね。 もてぎは果たしてどうだろう・・。
この決勝、ランクトップのバニャイヤがまさかの転倒リタイヤを喫して、追いかけるマルティンにとってはポイント差をまたしても詰める事に成功はしたんですが、どうやら暑さの為の熱中症になりながらの完走だったようで、レース後は結構ヤバイ状況に陥っていました。 ファイナルラップでミスからクアルタラロを根性で抜き返したのは本当にすごい・・。 2位とはいえ、今後のチャンピオン争いにおけるターニングポイントになるかもしれない。

優勝は今季3勝目のベゼッキ(これが正しい表記らしい・・)。 彼にしてもスピードはあるんで、コケ癖が無ければまだタイトル争いに踏み止まれるかもしれない。


いよいよ13ポイント差に迫ってきたマルティン。 安定感でもバニャイヤを上回る成績をここのところ残してるだけに、次の日本GPでどう変動するか。 暑さに関してもインド程じゃないと思うんで(;^ω^)、気にせずガンガン攻める走りをしてほしいとこです。
←ランキング応援よろしくお願いします

初開催のインドは各チーム共データが無い分、低空飛行を続けてきたホンダとヤマハにとっては良い方向に向いたようです。 スプリントではマルケスが久々の表彰台。 決勝でもミルがホンダに移籍してきて初めて上位を走った結果の4位と日本GPを前に弾みのつく結果でした。 ヤマハのクアルタラロも久々の3位表彰台を獲得しましたしね。 もてぎは果たしてどうだろう・・。
この決勝、ランクトップのバニャイヤがまさかの転倒リタイヤを喫して、追いかけるマルティンにとってはポイント差をまたしても詰める事に成功はしたんですが、どうやら暑さの為の熱中症になりながらの完走だったようで、レース後は結構ヤバイ状況に陥っていました。 ファイナルラップでミスからクアルタラロを根性で抜き返したのは本当にすごい・・。 2位とはいえ、今後のチャンピオン争いにおけるターニングポイントになるかもしれない。

優勝は今季3勝目のベゼッキ(これが正しい表記らしい・・)。 彼にしてもスピードはあるんで、コケ癖が無ければまだタイトル争いに踏み止まれるかもしれない。


いよいよ13ポイント差に迫ってきたマルティン。 安定感でもバニャイヤを上回る成績をここのところ残してるだけに、次の日本GPでどう変動するか。 暑さに関してもインド程じゃないと思うんで(;^ω^)、気にせずガンガン攻める走りをしてほしいとこです。


スポンサーサイト
|コメント : 2||
