
ボーダーラインに近付く
|Posted:2023/09/24 20:00|Category : 未分類|
最近マックのシフトを4時間にしたという話はちょっと前にブログで触れたと思うんですが、ここ最近の稼ぎを見ていよいよ年間20万ラインに近付いてきてしまいました
今年は何だかんだ結構頑張っちゃったからなぁ・・。
マックって1分単位でしっかり早出も残業も付いちゃうんです。 なので4時間×4日働いたとしても単純計算で月16000円にはならず、18000円を超えてしまう事の方が多い。 3時間シフトだった時みたいに30分前インなんて事はしてないけど、少なくとも10分前には店に入ってるんで、それだけでも40分は余計に仕事してるんですよね(;^ω^) おまけに忙しい時は多少残業してる時もあるもんだから、さらに上乗せがあるので。
こうなってしまうと10、11月でシフト調整をしないと20万ラインを超えてしまいます。 こないだスケジュールを作ってるマネージャーに『そろそろシフト調整しないとヤバいかもしれない』って話したら『2時間でも入ってくれないかな~(^^;)』って言われた。 頼られるのは良いけどたった2時間じゃどこまで仕事できるやら・・他のメンツでやってくれるってんならそれでもいいんだけど。
何か時給がちょっと上がるって話も聞いてるんで、そうなるとますます調整しないとヤバイです。 月見は10月後半までやってるから、調整するなら11月後半のシフトかなぁ。 どっちみち本業の日曜出勤と翌週の千葉遠征でお休みなんだけどね。
←ランキング応援よろしくお願いします

マックって1分単位でしっかり早出も残業も付いちゃうんです。 なので4時間×4日働いたとしても単純計算で月16000円にはならず、18000円を超えてしまう事の方が多い。 3時間シフトだった時みたいに30分前インなんて事はしてないけど、少なくとも10分前には店に入ってるんで、それだけでも40分は余計に仕事してるんですよね(;^ω^) おまけに忙しい時は多少残業してる時もあるもんだから、さらに上乗せがあるので。
こうなってしまうと10、11月でシフト調整をしないと20万ラインを超えてしまいます。 こないだスケジュールを作ってるマネージャーに『そろそろシフト調整しないとヤバいかもしれない』って話したら『2時間でも入ってくれないかな~(^^;)』って言われた。 頼られるのは良いけどたった2時間じゃどこまで仕事できるやら・・他のメンツでやってくれるってんならそれでもいいんだけど。
何か時給がちょっと上がるって話も聞いてるんで、そうなるとますます調整しないとヤバイです。 月見は10月後半までやってるから、調整するなら11月後半のシフトかなぁ。 どっちみち本業の日曜出勤と翌週の千葉遠征でお休みなんだけどね。


スポンサーサイト
|コメント : 2||
