fc2ブログ

マツケラのラーメン日記 厚木屋(4回目)

               IMG20221124201842.jpg

 平日閉店間際の訪問にすっかり味を占めて、またしても残業終わりに『厚木屋』さんに行ってきました。 やはり直系店の家系の味というのは他のなんちゃって家系を名乗る店とは雲泥の差・・。 安心感が違い過ぎます。 

 最近フォロワーさんの間ではトッピングに下仁田ネギを添えるのは流行りらしいんですが、自分も100円でお願いしようとしたところ・・閉店間際では売り切れ状態でした 画像で見る限りシャキシャキでとっても美味しそうなんですが、人気トッピングならこんな遅い時間に残ってるわけないわなぁ・・。 

 普段好き好んで家系ラーメンを食べる事はないんですが、厚木屋さんには来る度に豚骨醤油の良さというのに気付かされます。 なんちゃってはとにかくしょっぱいし、豚骨がムダに濃すぎて胃がもたれるパターンのスープが多いんですよね。 厚木屋さんも日によってちょっとしょっぱめかなって事もあるんですが、程よくバランスが取れててさっぱり飲めるのが良い。 

 まだまだ厚木屋初心者なのでベストなトッピングを試行錯誤中なんですが、今後も残業した時限定で厚木屋さんに訪問すると思います。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



Comment

No title

下仁田ネギ、やはり人気があるのですね。
今日は気温が下がるので、夜のラーメンは格別だろうなと思います。
家系皆伝や家訓が、張り出されているのですね🎵

No title

 utokyoさん。 本家『吉村屋』の直系店って全国で8店舗しかないみたいなんです。 え、じゃあ他の家系名乗ってる店って勝手に家系うたってるの?って話なんですが、その辺の事情は複雑で分かりません(;^ω^) ちなみに厚木屋の店主は吉村さんの次男だそうで、正に直伝ですね(^^)
非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR