fc2ブログ

マツケラのラーメン日記 飯田商店(17回目)

 ここのところ限定麺とかでラーメン屋に行く回数が増えたんで、記事のストックが消化しきれなくなってきた為、リピートや限定麺関係の記事に関してはアップする頻度が増えてくるかと思います。 

 最近とんと予約が取れなかった『飯田商店』さんですが、先日まさかのラスト1席が運良く予約できたんで行ってきました。 いや~、4月以来だから4ヵ月ぶりか。 今までこんなに期間空いた事なかったんだけどなぁ。 それだけ最近の予約争いも厳しいって事なんですけども。 

               IMG20220820111247.jpg

 ある程度期間が空くと自分はたいてい醤油らぁ麺をオーダーするのが常なんですが、先日湯河原に行った時にお土産で醤油らぁ麺買ってたんです(笑) なので今回はつけ麺(醤油)にしました。 

 つけ麺は過去3回頂いてるけど、実は自分・・・出汁割りをオーダーしたことなかったんです。 そもそも出汁割りというのが何なのか知らなかったという事もあるんですが 最近よく行ってる『雪ぐに』さんのつけ麺で出汁割りを頼んでから、つけ麺の残り汁を出汁割りで美味しく頂くという事を学びました。 

 この日のつけ麺もとても美味しかったけど、麺の食感がちょっと違った気がします。 白い方の麺はいつもながらのツルモチとしたものだったけど、黒い方の麺はいつもより蕎麦に近いというかよりコシがあって小麦粉の風味をしっかり感じられるものでしたね。 

 そして出汁割りは鰹と煮干しの2種類があったので、今回は鰹にしてみました。 いつも鶏と豚のスープなのに、そこに鰹出汁が加わると優しくも奥深い味わいになって、これでラーメン頂きたいくらい。 

               IMG20220820112609.jpg

 ここでしか食べられないおにくご飯もしっかり注文。 どんなラーメンよりも圧倒的に注文回数の多いサイドメニューです 

 今回つけ麺の新たな美味しさを発見してしまったので、できれば今年中にあと1回は再訪して煮干し出汁割りを試したいものです。 やっぱり『飯田商店』さんは至高の一杯ですわ。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR