マツケラの本日も晴天ナリ
レース好き、ラーメン好きな40代です
マツケラのラーメン日記 雪ぐに(7回目)
記事が飛んでるのは気にしないでください(;^ω^) メニュー被りの回はブログアップしていないんですが、今回は『雪ぐに』さんに7回目の訪問です。
味噌ラーメンのメニューは限定麺も含めてほぼほぼ制覇してきて、今回はついに味噌ではラストになる『味噌つけ麺』に手を出しました。

暑い時期に普通に味噌ラーメンをオーダーすると食べてて汗が止まらなくなってしまうのが困ったところなんですが、つけ麺はスープは熱々だけど暑さを気にする事なく食べられるのがイイですね。
つけ麺のスープは基本は味噌ラーメンのスープと同じだけど、つけ麺用はお酢を入れて酸味を加えています。 この酸味がスープのコクとさっぱり感を両立させて、飽きの来ない味わいを引き出してくれます。 この酸味も強くなり過ぎない絶妙なバランスを付いてくるんで、お酢が嫌いな人でもそこまで気にならずに頂けるハズ。
そして麺のもっちり感もつけ麺で頂く事でラーメンよりも増してますね。 麺の量もバーンと300gって事で食べ応えも満点です。
割りスープもあったんですが、自分は頼むの忘れてそのまま飲み干してしまいましたw 次回は割りスープもお願いしようかなって考えてます。
そしていよいよ他のフォロワーさんの投稿でも気になっていた醤油・・に行ってみようかなと思ってます。
←ランキング応援よろしくお願いします
味噌ラーメンのメニューは限定麺も含めてほぼほぼ制覇してきて、今回はついに味噌ではラストになる『味噌つけ麺』に手を出しました。

暑い時期に普通に味噌ラーメンをオーダーすると食べてて汗が止まらなくなってしまうのが困ったところなんですが、つけ麺はスープは熱々だけど暑さを気にする事なく食べられるのがイイですね。
つけ麺のスープは基本は味噌ラーメンのスープと同じだけど、つけ麺用はお酢を入れて酸味を加えています。 この酸味がスープのコクとさっぱり感を両立させて、飽きの来ない味わいを引き出してくれます。 この酸味も強くなり過ぎない絶妙なバランスを付いてくるんで、お酢が嫌いな人でもそこまで気にならずに頂けるハズ。
そして麺のもっちり感もつけ麺で頂く事でラーメンよりも増してますね。 麺の量もバーンと300gって事で食べ応えも満点です。
割りスープもあったんですが、自分は頼むの忘れてそのまま飲み干してしまいましたw 次回は割りスープもお願いしようかなって考えてます。
そしていよいよ他のフォロワーさんの投稿でも気になっていた醤油・・に行ってみようかなと思ってます。


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿