fc2ブログ

マツケラのラーメン日記 笑歩(2回目)

 2年前の平日休みに綱島にある『中華そば 笑歩』さんに初訪問したんですが、その時は開店前から大行列でなかなか昼ピークに行くには敷居が高いなぁと思いつつ2年が経過していました。 

 この日は別のラーメン屋さんに行っていたんですが、そこから15分くらいで『笑歩』さんがあったもんで、とりあえず行ってみて行列作ってるようならそのまま帰ろうって思ってました(;^ω^) 時間的に12時半だったんでほぼ無理だろうと思ってたんですが、店の前に行くとあれ・・・誰もいない。 店の中を覗くとちょうど1席だけ空いてるという事でラッキーにも2年ぶりに『笑歩』さんのラーメンを堪能する事になりました 

                IMG20220702124100.jpg

 前回は醤油だったんで今回はつけそばにしてみました。 最近は食わず嫌いをやめてつけ麺も注文するようになってきましたよっと。 

 まず驚いたのが麺。 こちらは自家製麺なんですが、とにかく弾力がありしっかりした歯応えです。 元々こちらの麺は歯応えがあるんですが、つけ麺に使用してる麺はそれ以上でしたね。 どこの店もつけ麺っていうのはそういうものなのかな。 ぶっちゃけつけ麺で素麺みたいな麺が出てきたらガックリきちゃいます。 

 スープも中華そばに比べると麺に負けないくらいしっかりした濃口の味わいで、煮干しや魚介系の出汁を押し出してきます。 どちらかというと優しい味わいの中華そばとはガラッと違うので、これは食べてみる価値ありですね。 

 トッピングについてくるチャーシューは大和豚でしっかり脂がのってて柔らかく、薬味や味玉、メンマ・海苔と豊富についてて満足感が高いです。 

 2年ぶりの訪問でしたが大将の接客の良さは相変わらずで、人柄の良さがにじみ出ています。 しかも外待ちのお客さんの為にドリンクも設置されていて、こういう気配りが今も続く人気店の地位を確立しているんだなと。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR