fc2ブログ

マツケラのラーメン日記 飯田商店(16回目)

               IMG20220423111824.jpg

 先日、火曜休みの時に運良く予約が取れたので『飯田商店』に行ってきました。 1月に訪れて以来、ちょっと間が空いたんですがその原因は西湘バイパスの工事通行止めの為の大渋滞でした。 帰り道は本当に逃げ道がないもんで、渋滞にハマると抜け出すのは我慢するしかなくなってしまうのです。 ようやく最近になって工事も終わったんでまた通う事ができますよっと。 

 その3ヵ月の間にどでかい券売機が設置されるようになっていました。 しかも画像付きなんでお目当てのラーメンをチョイスするにも分かりやすいです。 ただ、お土産買うにはちと不便なところもあったんですけど、そこは今後改善するんでしょうね。 

 今回もまた『醤油チャーシュー麺』を頂きました。 何かほぼ毎回同じものしか頼んでないんだけど、豚の旨味をメインにした醤油ラーメンってここでしか味わえないし、より深い味わいを堪能するならどうしても醤油一択になっちゃうんですよね(;^ω^) ここに食べに来る常連さんは連食する人も多いけど、自分はラーメンとご飯モノにしたいんでそれもできません。 

 は~、でも今回も美味しかった。 何回味わっても飽きる事がないのが『飯田商店』の味なんですよねぇ。 で、沼津店のラーメンをお土産で販売していたので初めて買ってみました。 本店とはまた違った味わいみたいなんで、今度家で作ってアップします。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



Comment

No title

つけ麺のタレはちょっと油っぽいかなと思いましたが、普通の醤油ラーメンならあまり気にならないかもですね(^^)
非接触のシステムを取り入れる店舗は、今後も増えていきそうです。

No title

 utokyoさん。 鶏脂のせいかもしれませんね。 飯田商店は鶏脂使う方なので醤油も大差ないかもしれません。 よりさっぱり食べるなら塩がおススメですかね。 
非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR