マツケラの本日も晴天ナリ
レース好き、ラーメン好きな40代です
フェラーリラストラン

昨日からフェラーリのお膝元、フィオラノサーキットでフェラーリ勢のプライベートテストが行われてるそうなんですが、アレジの息子ジュリアーノもこれに参加していました。 去年までF1直下のF2シリーズに参戦していたけど、成績が振るわなくてフェラーリのサポートから外れる事になったのです。 いわばこれが最後のフェラーリF1マシンでの走行。
記事にもあったけどカーナンバー28というのはアレジがフェラーリ移籍初年度に付けていたナンバーです。 どうせなら翌年からつけていた伝説の27にしろよって突っ込みたくなったけど、まぁいいや。
最近は2世ドライバーなんて珍しくも何ともないけど、F1ドライバーの息子が必ずしもF1に上がってこれる才能を持ち合わせているかというとそうではない。 かのシューマッハの息子のミックだって簡単に昇格できたわけではないしね。
ジュリアーノはコメントの中で『アジアでのチャレンジが云々・・』という話をしているそうなので、それって日本でのレース参戦なのかなって気がします。 ってかほぼ間違いなくそうなんでしょうね。 GTかフォーミュラかは分からんけど、プロレーサーとしてのジュリアーノの活動はまだまだこれからだと思うし、心機一転頑張ってほしいところです。


スポンサーサイト
コメント
§
お母さんが日本人ですから無きにしもあらずでしょうか。実際のところ箱レースは考え難くスーパーフォーミュラもシートが空いているのは実質B-MAXぐらいで、その一つは松下濃厚のため、実質残り一枠ジュニアなら楽しみが増えますね。ただ、昨今ハッキネンが鈴鹿の耐久レースに出たりしても全く盛り上がらないケースもあるので、思いの外アレジバリューも少ないかもしれません。
§ No title
ニュースだとSFの下のカテゴリーから参戦するっぽいですけど、日本でずっと走ってきてるドライバー達を相手にするのも決して簡単ではないチャレンジになるでしょうね。 でもアレジが走ってたのは自分がレース見てた時の世代なんで、若い人は知らないでしょうなぁ・・。
コメントの投稿