fc2ブログ

マツケラの転職活動(4社目)

 ドクターストップが掛かった事でたった3日しか勤務できなかった工場勤務の退職手続きもようやく終わり、やれやれと思いながら次の会社を探していたこの1週間。 

 しかしこれまで探していた求人サイトでは、ドライバーの求人は多いけど倉庫業務の方はなかなか良い会社が見付かりませんでした。 一応休日やシフトに融通が利くドライバー求人の会社をキープはしてあるんですが、ホンネは倉庫業務の方がやりたい。 

 そんな時、他の転職サイトで休日体制もしっかりしてる倉庫業務の会社が2社も見付かったのです。 元々登録はしてあったものの使いづらいなと思って放置しちゃってたんだけど、何でもっと早く探さなかったんだろう(;^ω^) 今まで見てたサイトよりもこっちの方がはるかに倉庫業務の求人多かったよ これだったら工場勤務は最初から選択しなかったのに・・・。 どちらの会社も応募してからの対応が早くて、早速今日1社目の面接に行ってきました。

 これまで辞めてきた会社の退社理由を聞かれたのは初めてだったかもしれない。 嘘言っても仕方がないので正直に話したけど、果たしてどういう印象を持たれただろうか。 面接自体は担当官の方ともざっくばらんに話せた(これはいつもの事だけど)ので印象は悪くはなかったと思うけど、それと採用されるかは全く別の話。 

 仕事の内容的には前職の経験がバッチリ活かせるので、そっちに関しては特に不安には感じなかった。 やはりフォークリフトを扱えるのは強みだったと思う。 始業時間に関してもほぼ固定の10時スタートなのはありがたい。 朝は余裕を持って出勤できる。

 ただ、休日に関しては求人に書いてあったのと違った。 完全週休二日ではないのね・・。 隔週休みならまだ許容範囲だったけど、月に1度しか土日休みは無いようだ。 そうなると通院が微妙になってくるけど、さあどうするか。 懸念材料はこれだけで、他の条件面に関しては不満は何もなかった。 

 次の会社の面接は木曜日。 人生初のWEB面接なので、逆にかしこまってしまいそう(;^ω^) 

 ←ランキング応援よろしくお願いします 
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR