
去年までは青学の1強状態が続いていた大学駅伝だけど、今年はもうどこが勝ってもおかしくないような感じに戦力が拮抗してきてますね。 先月の出雲駅伝はちょっと見逃してしまったんだけど、国学院がまさかの初優勝



この大会でも序盤はこの間の箱根の予選会で大暴れしていた東京国際大とかがトップ走ったりと上位から中団が混戦状態。 やっぱり日本人エースが活躍すると他のチームメンバーもいっそう奮起するから、それでチームが波に乗るってのはある気がします。 中団チームも必ず一人はトップチームに負けないエースが存在感出してるのはイイね


終盤青学とのデッドヒートを制したのは東海大


終わってみればトップ3は東海、青学、東洋と不動のトップ3だったけど、箱根は一波乱あってもおかしくないんでとても楽しみです。 優勝争いだけじゃなくてシード権争いもこれまで以上にきっと激しくなるよ。

スポンサーサイト