fc2ブログ

MotoGP第17戦 日本

                IMG_1095.jpg

 F1日本GPの翌週がMotoGPとはどっちのファンにとっては忙しい週末だったでしょうね。 個人的にはもてぎよりも鈴鹿の方がレースとして盛り上がるのになと思いつつ、現状ではなかなか難しいのかな。 

 PPはこれは実はもてぎ初ポールのマルケス。 そうだっけ 結構もてぎで勝ってるもんだからとっくの昔にPP経験もあるのかと思ってた。 ここ最近は予選上位は変わり映えしないメンバーが並びましたね。 

                IMG_1099.jpg

                IMG_1096.jpg

 オープニングラップで一瞬クワッタハッホがマルケスをぶち抜いたものの、すぐさまマルケスが抜き返して一気にそこからスパート。 ああ、いつものマルケスパターンか・・。 

 そこからしばらくクワッタハッホも頑張って食らいついたんだけど、マルケスはリアタイヤにミディアム。 クワッタハッホはソフトって事で先にペースダウンしたのはクワッタハッホの方。 まぁこれはしょうがないよね。 

                IMG_1097.jpg

 ドヴィはレース後半にタイムを伸ばして順位を3番手にした後トップ2にも迫ったものの、クワッタハッホ攻略にはあと2周足りなかったかな。 それにしても今年のドゥカティってパワーアドバンテージが完全に消え失せたね。 それでもヤマハよりはまだ勝ってるが、コーナリングに切れを感じないもんな。 やはりドゥカティは車体の方をもうちょっと何とかしないと来年はもっと厳しい状況に陥りかねない。 

                IMG_1100.jpg

                IMG_1101.jpg

 マルケスは今季10勝目。 この調子だと年間最多勝更新もあり得る。 クワッタハッホはマルケスさへ居なかったら一体今季何勝できたのやら(;^ω^) 頑張っちゃいるけど、ここまで勝てないとマルケスに遊ばれてるのかなぁ。 来年のタイトル候補とか言われてるけど、未勝利のライダーがタイトル争いはちょっと難しいだろう・・。 

 今年これだけマルケスが圧勝のシーズンになった戦犯は間違いなくロレンソだな。 怪我の影響云々は置いといて、ワークスチームにあるまじき低レベルなパフォーマンス。 自分はシーズン後半くらいからロレンソも優勝戦線に来ると予想してたのに、ドゥカティ時代よりもはるかに酷い移籍1年目の結果。 単独でコケたロッシはもう歳だから期待してないけども、チャンピオン経験者のロレンソまでこのざまじゃ誰がマルケスに対抗できるのやら・・。 

 今週末はオーストラリアだけど、どうせマルケス強いだろうなぁ。 つまんないからオーストラリアだけでもストーナーがドゥカティで走ってくれないもんかな(笑) 

 ←よろしかったらポチッと投票お願いします

 
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR