
甘え癖を叩き直す
|Posted:2023/02/03 20:00|Category : 未分類|
うちの営業所には女性の契約社員の方が居るんですが、自分が入庫のリーダーやってる頃に入庫にまず配属されました。 その方、正直何でここに来たんだ?ってくらいに仕事の覚えも悪い上に遅いんです。 慣れない仕事という事もあるだろうからそこは場数を踏んでやり方を覚えてもらい、スピードや要領良くってのは後から付いてくるもんだからそこは求めませんでした。
が、問題なのはそこではなく・・・彼女、毎週水曜日はお休みをしてるにも関わらず、他の日にもちょいちょい会社を休むんです(;^ω^) 元々水曜日を休みにしてるのは体が疲れやすいからという事なんだろうからそこは良いとして、他の日も休むとか普通の会社員としてあり得ないというか、バイトじゃねーんだからという気がします。 いや、それはバイトで頑張ってる人達にも失礼だ。
1月から彼女は自分が居る出庫の方に異動してきたんですが、ぶっちゃけ入庫に比べれば体力的な面では楽になったハズ(重い物を持ち上げるとかの作業はない)なのに相変わらず唐突に休む事もありました。 週4日ちゃんと来た方が稀ってくらいの頻度で休んでるんです。
去年、上司の面談で自分はMさんだけでなく彼女の事も相談してるんです。 ただでさへ忙しいのに2人も一気に休まれたら仕事にならないと。 上司も分かってはいたようだけど、言って聞かせるくらいしか対処できないようで、それも効果なし。 そんなわけでとうとう自分も直接本人に言ってやりましたよ。
『仕事って自分の為にやってるんじゃないの
あなたが居なくても業務に支障はないけど、こんな事続けてると○○さん居なくても仕事回るって上から首切られるよ』 言い方優しくないかもしれないけど、ハッキリ言わないと気付かないだろうとビシッとそこはね。 上司はここまでの事は本人に言ってないんだと思います。 つまり温い
実際問題、契約社員は使い物にならなければ切られても当然だと思うので、彼女の今の取り組み方では居なくても問題ないのは事実なんです。
そしたら彼女、ここ2週間はしっかり週4で仕事出てきています。 実は同じ課の同僚もほぼ同じタイミングで彼女に言っていたようで、それも利いたんじゃないですかね。 越権行為
そんなもん知らねえっす。 会社員として体調をしっかり管理するのも仕事の内、常識を言っただけだからそれで彼女が目を覚まして遅くてもしっかり仕事をするという事が周りの社員からの見方も変わるキッカケになると思っただけです。
誰しも本当に厳しい時はあるからそこは仕方ないにしても、休みがちな人ってある意味自分に甘えてるだけというか。 それなら他の仕事をお探しくださいなって思うのでね。 ちゃんと仕事に出てくることは結局彼女自身の為になる事だから、それを続けてほしいですね。 こっちも忙しい中しっかり仕事は教えているのだから。
←ランキング応援よろしくお願いします
が、問題なのはそこではなく・・・彼女、毎週水曜日はお休みをしてるにも関わらず、他の日にもちょいちょい会社を休むんです(;^ω^) 元々水曜日を休みにしてるのは体が疲れやすいからという事なんだろうからそこは良いとして、他の日も休むとか普通の会社員としてあり得ないというか、バイトじゃねーんだからという気がします。 いや、それはバイトで頑張ってる人達にも失礼だ。
1月から彼女は自分が居る出庫の方に異動してきたんですが、ぶっちゃけ入庫に比べれば体力的な面では楽になったハズ(重い物を持ち上げるとかの作業はない)なのに相変わらず唐突に休む事もありました。 週4日ちゃんと来た方が稀ってくらいの頻度で休んでるんです。
去年、上司の面談で自分はMさんだけでなく彼女の事も相談してるんです。 ただでさへ忙しいのに2人も一気に休まれたら仕事にならないと。 上司も分かってはいたようだけど、言って聞かせるくらいしか対処できないようで、それも効果なし。 そんなわけでとうとう自分も直接本人に言ってやりましたよ。
『仕事って自分の為にやってるんじゃないの


そしたら彼女、ここ2週間はしっかり週4で仕事出てきています。 実は同じ課の同僚もほぼ同じタイミングで彼女に言っていたようで、それも利いたんじゃないですかね。 越権行為

誰しも本当に厳しい時はあるからそこは仕方ないにしても、休みがちな人ってある意味自分に甘えてるだけというか。 それなら他の仕事をお探しくださいなって思うのでね。 ちゃんと仕事に出てくることは結局彼女自身の為になる事だから、それを続けてほしいですね。 こっちも忙しい中しっかり仕事は教えているのだから。


スポンサーサイト
|コメント : 4||
