
フォーミュラE第3戦 ディルイーヤ
|Posted:2023/02/02 20:00|Category : 未分類|
連戦の2戦目。 各チームが第2戦の結果を踏まえてどう修正してくるかなってところを注目しながら予選から見たんですが、勢力図はそう変わらないかなって感じ。 路面にラバーが乗ってタイムが1秒くらい上がったけど、その辺の電費マネージメントの戦略で最終結果に違いが出そうかな。
PPはマクラーレンのヒューズ(新人)が獲りました。 マクラーレンって言っても去年のメルセデスのスタッフがほぼそのまま残ってるみたいだから、チーム力は言わずもがな。 ただ、デビューシーズンのヒューズは開幕戦から予選でスピード見せてますね。 あとはもうマネージメントだけマスターしてしまえばレースでもトップ争いできるかもしれませんね。
スタートはPPのヒューズの飛び出し良かったけど、2番手のエバンスのブレーキングがそれ以上に素晴らしくトップを奪いました。 序盤は先頭のエバンスから数珠繋ぎで様子見の展開。 こうなっちゃうとアタックモードも使いづらいけど、4番手につけてたウェーレインがまた上手い事電費をセーブしていて、一気にヒューズとエバンスを抜いて2番手に上がってきました。
そんでもってトップのラストがアタックモードに突入したタイミングでトップに躍り出ると、そのまま差を広げるぶっちぎりの走り。 解説の野尻が序盤からウェーレインのマシンの動きに注目してたけど、やっぱりドライバー目線でセッティング決まってるって分かるんですね。 さすが。
その後ろではデニスも猛追で次々に前を追い抜いて2番手まで浮上。 ただ、レース終盤のSCでまだアタックモードを残していたデニスにとっては不利に働いたかもしれません。 っていうか・・・開幕3戦見ててアタックモードの恩恵というか利点が全く見えてこないというか、むしろ余計にバッテリーを消費するからペースを上げないドライバーが多かった気がします。 ん~・・・これならもう廃止で良いんじゃないかな(;^ω^) 何の為のアタックモードか分からんし。
と、いうわけでウェーレインがディルイーヤラウンド連勝でランキングもトップに立ちました。 デニスもしっかり連続2位で2人が後続を引き離す。 バードの猛攻を最後まで抑え切ったマクラーレンのラストが初表彰台を手にしました。
各チーム、予選重視、決勝重視でセッティングに大分差がある感じ。 ポルシェ勢は明らかに決勝に照準を絞ったセットでレースに強いところを見せていますね。 他のメーカーの反撃はあるのかどうか。 第4戦は2月中旬のインド。 初開催かな。
←ランキング応援よろしくお願いします
PPはマクラーレンのヒューズ(新人)が獲りました。 マクラーレンって言っても去年のメルセデスのスタッフがほぼそのまま残ってるみたいだから、チーム力は言わずもがな。 ただ、デビューシーズンのヒューズは開幕戦から予選でスピード見せてますね。 あとはもうマネージメントだけマスターしてしまえばレースでもトップ争いできるかもしれませんね。
スタートはPPのヒューズの飛び出し良かったけど、2番手のエバンスのブレーキングがそれ以上に素晴らしくトップを奪いました。 序盤は先頭のエバンスから数珠繋ぎで様子見の展開。 こうなっちゃうとアタックモードも使いづらいけど、4番手につけてたウェーレインがまた上手い事電費をセーブしていて、一気にヒューズとエバンスを抜いて2番手に上がってきました。
そんでもってトップのラストがアタックモードに突入したタイミングでトップに躍り出ると、そのまま差を広げるぶっちぎりの走り。 解説の野尻が序盤からウェーレインのマシンの動きに注目してたけど、やっぱりドライバー目線でセッティング決まってるって分かるんですね。 さすが。
その後ろではデニスも猛追で次々に前を追い抜いて2番手まで浮上。 ただ、レース終盤のSCでまだアタックモードを残していたデニスにとっては不利に働いたかもしれません。 っていうか・・・開幕3戦見ててアタックモードの恩恵というか利点が全く見えてこないというか、むしろ余計にバッテリーを消費するからペースを上げないドライバーが多かった気がします。 ん~・・・これならもう廃止で良いんじゃないかな(;^ω^) 何の為のアタックモードか分からんし。
と、いうわけでウェーレインがディルイーヤラウンド連勝でランキングもトップに立ちました。 デニスもしっかり連続2位で2人が後続を引き離す。 バードの猛攻を最後まで抑え切ったマクラーレンのラストが初表彰台を手にしました。
各チーム、予選重視、決勝重視でセッティングに大分差がある感じ。 ポルシェ勢は明らかに決勝に照準を絞ったセットでレースに強いところを見せていますね。 他のメーカーの反撃はあるのかどうか。 第4戦は2月中旬のインド。 初開催かな。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
