
マツケラのラーメン日記 麺や魁星
|Posted:2022/10/15 12:00|Category : 未分類|

今回は関内駅の近くにある『麺や魁星』に行ってきました。 ここのお店はずっと行きたかったんですが、なかなかタイミングが合わずにようやく今回の訪問になりました。
想像してたよりもこじんまりした店構えでしたね。 店内は券売機とかはなくてカウンター席のみ。 昼のピークは過ぎていたのでお客さんはまばらだったんですが(14時過ぎてたしね・・)、大将に直接オーダーして待つこと10分。

『特製醤油ラーメン』をチャーシュー増しにしてもらいました。 最近、醤油+鶏の組み合わせの醤油ラーメンが好きなんですが、ここではそれだけではなく貝などの魚介系に白トリュフのオイルを加えて複雑な旨味をバランス良くまとめあげています。 確かに最初の方は白トリュフの味が強めにくるんですが、ある程度飲み進めていくと魚介系の出汁が強くなっていく感じですね。
麺はモッチリ感があって弾力がある中細麺だけど、何だか他のどことも違う味わいなんですよね。 自家製麺だそうだけど使ってる小麦粉とか違うんでしょうかね。
チャーシューは低温処理されたロースやモモも文句なしに美味いです。 阿波尾鶏は何度か他のお店でも堪能してますが、スープとの相性はバッチリですね。
期待値が高かったけど、本当に美味しかったです。 ただ、実は醤油よりも塩がウリみたいなので、機会を見て塩も試してみたいと思います。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
