
F1第15戦 オランダ
|Posted:2022/09/11 20:00|Category : 未分類|
今年のF1タイトルにはもう興味が失せたものの、レースとして見るなら久々に面白かったです。 面白くしたのはフェラーリではなくメルセデス勢。

じゃっかん気温が低くてグリップがないコース状況だったにも関わらず、レッドブルやフェラーリとは違うタイヤ戦略でこれがどハマり
特に第2スティントでのハードタイヤでのラップがトップをひた走るマックスよりも速く、今シーズンは勝てないと思われたメルセデスがここに来て一矢報いるかもって展開に持ち込んでいたんですがねぇ。


その後角田とボッタスのマシントラブルからのSCでリードが消えてしまった事で、終わってみればマックスがシーズン10勝目を挙げたのでした。 マックスはここんとこツキも味方にできるようになってきましたなぁ。
正直フェラーリは戦略もザルでレッドブルの相手にはなっておらず、何だかんだでメルセデスがマシンを改善してくればレースを面白くしてくれるんですね。
次戦のイタリアはフェラーリの地元だけど、直線スピードはレッドブルの方が有利。 果たしてフェラーリが意地見せられるか。
←ランキング応援よろしくお願いします

じゃっかん気温が低くてグリップがないコース状況だったにも関わらず、レッドブルやフェラーリとは違うタイヤ戦略でこれがどハマり



その後角田とボッタスのマシントラブルからのSCでリードが消えてしまった事で、終わってみればマックスがシーズン10勝目を挙げたのでした。 マックスはここんとこツキも味方にできるようになってきましたなぁ。
正直フェラーリは戦略もザルでレッドブルの相手にはなっておらず、何だかんだでメルセデスがマシンを改善してくればレースを面白くしてくれるんですね。
次戦のイタリアはフェラーリの地元だけど、直線スピードはレッドブルの方が有利。 果たしてフェラーリが意地見せられるか。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
