fc2ブログ

F1マネージャー2022

               IMG20220826053745.jpg

 むかーし初代プレイステーションの頃にF1チーム運営シュミレーションみたいなゲームがあったんですが、今の時代になってまたこういうゲームが遊べるとは思ってもいませんでした。 っていうかずーっと待ってたんですよね 文字通り22年版のF1チームのリーダーとなってチームを成功に導いていくというものです。

               IMG20220826054212.jpg

 個人的にはマシンは良いのに戦略がクソッタレでなかなか勝てないフェラーリでチャンピオンシップを目指したいところなんですが、いきなり勝てるチームでやっても面白くないって事で最弱のウィリアムズでシーズンを始める事にしました。 別にウィリアムズに思い入れなんて何も無いんですけどね(笑) 

               IMG20220828182903.jpg

 レースウィークのマシンセットアップが煩わしくて苦手な人はAI任せもできるけど、自分は試行錯誤しながらセッション毎にチクチク進めて最適なセットアップを模索しています。 これがなかなか奥深くて簡単には決まらないのが面白いんだな。 

                IMG20220830202250.jpg

 レースモードでもドライバーにペースの指示や追い抜きする為にここはバッテリーを使ってパワー掛けようとか、こと細かに戦略指示ができます。 

 ただ、ゲームだからなのか分からないけど、思ってたよりも波乱が少ないというか今のところレースで大きな波乱があった試しがないです。 ドライバーがコースアウトしたとかっていうのはあるんだけど、誰もリタイヤしないとポイント圏内に届くのは最弱ウィリアムズではかなり至難の業ですね もうちょい波乱がほしいぜよ。 

 レース以外でもマシンの設計・開発・製造とやる事は山積みで、開発にしても単にあるパーツ作れば性能が上がるという簡単なものではなく、逆に性能が落ちてしまう部分があったりと悩みます。 ウィリアムズは資金も乏しいんで、細かいパーツをちまちま開発するよりは大本のシャーシから手を付けた方が良いのかもと、シーズンインと同時にニューシャーシを投入すべく鋭意開発中です。 

 ちなみにスポンサーの評価というのもあるようで、成績がずっと低空飛行のままだとクビにされるらしいです(;^ω^) 1年目の目標としてはシリーズ9位という事なので、目の上のたんこぶであるアストンマーティンよりも上位で完走できるようにしていくのが当面の目標。 余程の波乱でもない限りは相手もポイントなんて取れないだろうという事で、リアルF1よりも楽しんでいきますw 

 ←ランキング応援よろしくお願いします

 
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR