fc2ブログ
 

マツケラのラーメン日記 らぁ麺やぐも

               IMG20220516122754.jpg

 今回のお店はたまたま月曜日限定で営業というツイートを見つけて、有給使ったタイミングで行ってきました。 高座渋谷にあるこちらのお店、以前『ラーメン郷』さんがある通り沿いにあります。 最初分からなかったんですが、『八雲』さんという店を間借りして営業してるというスタイルなんですね。 

 ちなみに店主さんは元AKBのアイドルやってた女性なんだそうです。 聞いた事はあるんだけど店には行った事なかったんですよね。 何店舗かプロデュースしてるみたいだけど、まさか高座渋谷に店があったなんて思いもしなかったもので。 

               IMG20220516123801.jpg

 限定という事で自分は迷わず『特製醤油らぁ麺』をオーダーしました。 値段はそれなりにするけど、トッピングというトッピングを全部乗せした豪華なラーメン登場。 

 基本鶏+水でスープを作ってるという事で飲んだ瞬間納得。 この手のスープは自分が一番好きな味なんです。 『鶏喰』さんの系譜に近い感じかな。 濃口醤油に鶏脂も多めに使いつつ、スープには鶏の旨味を凝縮させていく。 この辺しっかりツボは抑えてると思うんです。 自分はこの手の味は大好物なので素直に美味いって思いました。 豚も合わせてるらしいけど、鶏と醤油が強いんで自分には豚の風味は感じられなかったですね(;^ω^) 

 先に書いちゃったけどトッピングは豊富で、煮卵やつくねなども入ってます。 ワンタンもプリプリで美味しかったんだけど、強いて言うなら皮が必要以上に大き過ぎかな。 もっと小ぶりでも良いんじゃないかと。 

 あと、チャーシューも旨味たっぷりで美味しかったけど、これに鶏ムネなんかも入ってたら完璧だったかなぁ。 濃口醤油には鶏ムネが欲しくなるんですよねぇ。 麺もしっかりした歯応えで絹ごし麺?って言うらしいです。 彼女が考案した麺なのかな。 具体的に何がどう違うのかは初めてなんで分からなかった。 

 いずれはこちらの『八雲』さんの方にも行ってみようかなと思ってます。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



 

小さな親切大きなお世話

 どっかで聞いたこの言葉・・・全くその通りだなって思いますね。 こちらが良かれと思ってアドバイスや投げかけた言葉は必ずしも相手にとってありがたいものばかりではない。 こういう事は過去に何度もあったんですが、それは単純に自分が相手を見る目がないって事なんでしょうね 

 最近ふと思うのがネガティブ思考な人を少しでも前向きにさせようと掛ける言葉なんてのは、何の意味もなければただの時間の無駄。 そして相手は別にポジティブになろうだなんて考えてないという事。 

 自分が学生時代の頃を思い返すと、結局誰かの言葉で変わった・・・なんて事は全くありませんでしたからね(;^ω^) 今の自分がある程度ポジティブ思考になれたのは自分一人の気付きだけではないのは間違いないんですが、自分に影響を与えてくれた人が安い言葉ではなく行動で示してくれたからだと思います。 

 自分は親切を完全に履き違えていたんだなと反省しきりですね。 行動に勝る親切はないです。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

F1第12戦 フランス

 夏休み前最後の2週連続開催のF1なんですが、フランスGPは途中でTVを消してしまいました。 

                 IMG20220725061630.jpg

 このレースもPPのルクレールとマックスのサシの勝負になったんですが、あろうことかルクレールは自らのミスでレースを終えたからです。 

 個人的にルクレールはずっと応援しているんですが、こう言っちゃなんだけどルクレールのレースの進め方ってアホっぽいというか攻め一辺倒なんですよね・・。 本人は何かミスをやらかす度に『そこから学ぶ』と言うんですが、自分が見る限り全然学んでません(;^ω^) 知的な見た目なのに実はバカなのかなと思う事もしばしば。 

 中にはタイトル争いをする為にルクレールを正式なナンバー1ドライバーにしろなんて意見もあるみたいだけど、こんな事やってる内はルクレールはタイトル争いに相応しいとは思わないです。 むしろまだまだルクレールもサインツも勝ち慣れていないので、もっと経験を積まないとマックスとタイトル争うのは難しいのではないかと。 そもそもマックスだって初タイトル取るのに7年も掛かってるんだから。 

                  IMG20220725061745.jpg

                  IMG20220725061829.jpg

                  IMG20220725061900.jpg

 フェラーリはもはやタイトル争いなんて言ってる場合じゃない。 今シーズンまだ未勝利のメルセデス勢がひたひたと迫ってきてるのです。 もうね、フェラーリは今シーズンは諦めて1戦1戦をもうちょっと大事に戦ってもらいたい。 今シーズンのタイトル争いは終了しました。 マックスおめでとう フェラーリが不甲斐ないばかりに楽なシーズンにさせちゃってごめんなさいね。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

カップラーメン日記 新福菜館

               IMG20220710183622.jpg

 今回は京都の『新福菜館』の濃厚醤油ラーメンです。 何か見た目からして京都ラーメンっぽくないんですが、果たして味はどうなのか。 

               IMG20220710184837.jpg

 スープは明らかにこれまでいろんなラーメン店で体験してきたどれとも違った味わいです。 見た目程醤油ダレはしょっぱくないのでさっぱり飲めてしまうんですが、出汁は何使ってるのかなぁ・・・豚のような甘みもあればちょっと焦がしのよな渋みもある複雑な味わいなんですよね。 でも、確かにこれは一度食べたら癖になってしまうかもしれない。 好みが分かれそうではあるけど、自分はこういう独特なスープというのは嫌いじゃないですね。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

とうとう来たか

 Twitterに挙げる事ではないので個人ブログのこっちに書きますが、とうとううちの部署でコロナ感染者が出てしまいました。 それもよりによって自分と同じ部署の同僚です(;^ω^) 

 先週の水曜日に所用で有給を取っていたんですが、次の日から微熱があるという事で会社を休んでいたんです。 本当はその時点でしっかりPCR検査を受けてほしかったんですが、今日になっても熱が引かないという事で検査を受けたら陽性という診断だったとの事。 幸い症状としては熱が出てるくらいという事で大事にはなってないようです。 

 ここ最近、感染者も急増していて症状が軽い人達が病院に沢山訪れてきて大変な事になってるという話も聞きます。 ただ、症状が軽微だからといって素人考えで風邪だコロナだって自己判断するのは難しいですし、何より会社としてもどう対処すべきかの判断に困ると思うんです。 例えばこれが2年前だったら自分を含めた部署内の数名は確実に濃厚接触者リストに入っていたでしょうし。 

 今のところ自分の方は問題なく過ごしていますが用心するに越したことありませんね。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

待ちに待った

                IMG20220716124620.jpg

 12年越しに我が家にエアコンが設置されました 実はつい先日ラジショピでエアコンが紹介されてて、やっちまったーーーってじゃっかん後悔もしてるんですが(主に金銭面で・・)、10畳用でそれなりに性能も良いのを求めたんで仕方ないっすね。 

 朝から業者の方が来てくれて昼まで掛かって設置完了。 これで家にあったスポットクーラーは用済みになってしまったので、先輩の会社の工場にもらわれていくことになりました。 

 しかし買った途端にエアコン要らずの気温で推移してるので、ぶっちゃけ冷房というよりはドライ機能で充分かな。 それでなければ扇風機でも余裕で過ごせますね(;^ω^) この夏出番はあるのかいな 

 まぁこのエアコンが真価を発揮するのはむしろ冬なので、冬場の電気代節約に多大な貢献をしてくれることでしょう。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

フォーミュラE第11,12戦 ニューヨーク

                IMG20220723084407.jpg

                IMG20220723075010.jpg

 4人にタイトル争いが絞られた状況で終盤戦のWヘッダーが続きます。 ニューヨークラウンドは初日は波乱の連続でした。 生憎の天候で予選は雨絡み。 タイトルを争うベルニュやエバンスが後方に沈む中でバンドーンは2番手という事でビッグポイントを狙います。 

 しかしレースは終盤の雨でトップを走っていたキャシディを先頭にディ・グラッシやバンドーン以下のマシンが次々にクラッシュする展開となって赤旗。 そのままレース終了という事でキャシディは地獄から天国という形で初優勝を手にする事になりました。 バンドーンは4位フィニッシュできたものの、ランクトップのモルタラもしぶとく5番手まで上がってきたことでここでの逆転はならず。 
 
                 IMG20220723100449.jpg

                 IMG20220723103214.jpg

 第12戦は天候も持ち直し、PPスタートのダ・コスタが今シーズン初優勝。 テチータ勢にとってもこれがシーズン1勝目でした。 いつも上位にいるから勝ってなかった事が驚きだったけど(;^ω^) 

 このラウンド前まで全戦でポイント取っていたベルニュがここでは大ブレーキでノーポイントはかなりの痛手。 バンドーンがランキングを逆転して首位に立ちました。 

 次はロンドンでのWヘッダー。 ロンドンもコースは狭いし雨も降りやすいで波乱が予想されますなぁ。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

マツケラのラーメン日記 雪ぐに(4回目)

               IMG20220717132450 (1)

 ここ最近、味噌ラーメン食べたいと思ったら『雪ぐに』さんに行ってる感じですが、今回は夏の限定麺『味噌ダレ冷し中華』を食べに行きました。 フォロワーさん達が毎日のように投稿していて8月まで待っていられなくなりましたw 

 いや、結構なボリュームですね(;^ω^) 後で知ったんですが、麺は250gあるそうです。 今回は追加トッピングとかしてないんですが、それがなくてもトッピングもボリューム満点です。 

 雪ぐにさんはのど越しはあっさりしていても味噌ダレ自体は濃厚でコクがあり、そこにちょっと酸味が加わってさっぱりした味わいなんですが、これは冷し中華でもしっかり感じられます。 王道といえば王道かもしれないけど、そこに雪ぐにさんらしさ満載の冷し中華になってますね。 

 そして残ってしまった味噌ダレは鯖の出汁スープで割って頂けるという、楽しみ方ができます。 これがまた美味しいんだ。 

 ちなみにこの日、大将から名前でお声がけしてもらって驚きました(;^ω^) Twitterでフォローはしてるのですが、お店に行って自己紹介とかしたことなかったので、よく自分がマツケラだと分かったなと。 Twitterで自分の顔晒してるわけでもないのに(笑) でもこれでますます雪ぐにさんは贔屓の店の一つになりそうです。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

シャワーヘッド

                 IMG20220625192518.jpg

 ガス代や電気代を節約したい今日この頃・・・。 水道代はほぼ最低料金でずっと推移してるけど、ちょっとでも節約したいんであればシャワーヘッドを交換すれば良い と、いう事でシャワーヘッドを購入しました。 

 何か高いものだとうん万円するような物があるようだけど、さすがにそこまで贅沢するような余裕は無いので安いものを購入しました(楽天ポイントでw)。 

 シャワーヘッドを換えて何ができるのかというとまずは節水。 体感でしかないけどこれまでの半分くらいの水量で使えます。 かといってシャワーの勢いが無いというわけじゃなく、むしろこれまでより水の勢いは強いくらい。 

 次に水の勢いを3段階に変えられるけど、ミスト式のシャワーもできるのです。 ミスト式って通常のシャワーじゃ落とせない毛穴の汚れもしっかりかき出してくれるらしいです。 確かにスッキリ感が全然違う。 特にこれからの夏場は汗でべたついちゃいますからねぇ・・。 ミスト式は本当に重宝してます。 ってかほとんどミストしか使っていませんww 

 こんなんだったらもっと早く替えておくんだったなぁ。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
 

SBK第5戦 ドニントン

 レイにとっては地元っていう事で最重点レースのドニントン。 予選もPPを奪って必勝体制でバウティスタとの差を詰めていきたいところ。 ラズガットリオーグルは3番手で、ドゥカティにはちょっとサーキット的に不利なのかバウティスタは5番手から。 

                IMG20220717230033.jpg

 レース1ではスタート直後にトップを奪ったラズガットリオーグルが後ろでバトルしてる間にマージンを築いて圧勝。 今季ここまでスーパーポールレースの1勝のみだったんで、ようやくレースディスタンスで勝てたのは本人としてもヤマハとしてもひと安心かもしれないですね。 

 レイとバウティスタの2位争いはバウティスタの転倒でレイに軍配。 あれあれ バウティスタは3年前も1度の転倒からリズムを崩してレイにタイトルを奪われたけど、レース2に向けて立て直せますかね。 

 翌日のスーパーポールレースもラズガットリオーグルが連勝して今季3勝目。 ここまで来たら3つ取ってバウティスタとレイのタイトル争いに割って入りたいところでしょうか。 BMWに移籍したレディングが3番手に飛び込んできたという事で、バウティスタとしてみたら間に他のライダーが入られるのは面白くない展開ですな。 

                IMG20220718054213.jpg

 レース2は序盤からラズガットリオーグルとレイが激しくやり合う展開だったけど、何か終盤のタイヤの事考えてるとは思えない頭の悪い戦い方してんな~って思っちゃうんですよね(;^ω^) もしかしたらラズガットリオーグルには余裕があるのかもしれないし、レイはそこまで必死に仕掛けて突破口を見出そうとしてるのかもしれないけども。 

 残り10周辺りからペースが鈍り始めたレイは残り5周で一番抜かれちゃいけないバウティスタに抜かれて3位に落ちたのは計算外だったでしょうね。 逆にバウティスタにしてみたらダメージを最小限で切り抜けたのは大きいか。 ラズガットリオーグルはこのラウンドの3連勝で息を吹き返しましたね。 

                IMG20220718055054.jpg

 このラウンドで3人のポイントが多少接近してきたんで、次のモストでどうなるか楽しみです。 ここもコーナーが連続するサーキットみたいなんで、バウティスタはここ踏ん張りどころでしょうね。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします



 

 

06 | 2022/07 | 08

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR