fc2ブログ

スーパーフォーミュラ第3戦 鈴鹿

 去年自分も観戦に行ったんですが、今回の鈴鹿ラウンドは2輪のJSB1000クラスとの併催でもある2&4のイベントです。 2輪も走るから路面コンディションとしては難しいと思うんだけど、PPは野尻が獲りました。 いや~、速いね。 今年も野尻無双の始まりか。 結局野尻だけじゃなくて無限チーム自体のチーム力もすごいという事なんでしょうね。 

 ただ、決勝日はウェットコンディション。 2,3番手に着けたコンドーレーシングのヤマケンとフェネストラズの2台が野尻に襲い掛かるか、それともウェット得意な他のドライバーが上位に上がってこれるか。 

             IMG20220424173159.jpg

 ・・・・イン側の路面、しっかり水溜まりじゃん。 これスタート不利だろって思ったけど、2番スタートのヤマケンはしっかりポジション守ってましたね。 ウェットタイヤだからあんまし関係なかったのかな。 

             IMG20220424173744.jpg

 ウェットでも野尻無双は止まらない。 特にレース序盤のペースは圧倒的で2番手のヤマケン以降は全く付いてこられなかった。 ウェットでも付け入る隙が無いんじゃ打つ手無しだなぁ。 

              IMG20220424183055.jpg

 ところがレース終盤にドラマが待ち構えていました。 松下が予選9位から猛追してトップの野尻に食らい付いてきました。 松下って去年もウェット路面でものすごく速かったけど、残り2周の1コーナーで大外刈りを決めてトップに浮上。 

             IMG20220424184627.jpg

             IMG20220424184537.jpg

 松下は参戦3年目にして初優勝。 やはりF2での優勝経験者は伊達じゃなかった。 F1には手が届かなかったとしても、その腕はSFで存分に発揮されてますね。 チームとしてもここまで1台体制で続けてきての初優勝で、監督の本山さんも涙してましたねぇ。 野尻は悔しいだろうけど、それでもガッチリ2位をキープ。 牧野も野尻まであと一歩に迫る3位表彰台でした。 

             IMG20220424184750.jpg

 しかし野尻の安定感は凄まじく大量リードを築いてます。 F1みたくレース数が多いわけではないし、この点差をひっくり返すのは至難の業。 まだたった3戦だけど、すでに平川以外は自力でのタイトル獲得の可能性はゼロです・・。 

 次戦はオートポリス。 5月の後半かぁ・・・熊本だともしかしたら梅雨入りしててウェットレースになるかも。 どうせなら大荒れを期待しますよ。 ただ、去年みたいに数周して終了ってのは勘弁してね(;^ω^) 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR