fc2ブログ

マツケラのラーメン日記 森井

                A00005872.jpg

 ラーメン記事のストックが溜まりまくってきたので、水曜日は不定期にアップしようかなと思ってます。 まぁカップラーメンの新作がなかなか登場しないので、こっちのストックが溜まらないからってのもありますがね。 

今回は京都ラーメン『森井』の愛甲石田店に行ってきました。 去年のラーメンwalkerで横浜のお店の紹介が載ってたけど、近場にもあったんです。 場所は国道246号線沿いの愛甲石田駅前。 道路の反対側だけど見付けやすいと思います。 

 日曜出勤後に訪問したんで14時過ぎに店内に入ったんですが、さすがにその時間帯は客の入りは落ち着いてましたね。 ランチの時間は15時までやってるんで、より入りやすいのはありがたいです。 ところが後で調べたら土日祝は終日営業してたorz  何だ・・時間気にする必要なかったんじゃん。 

                 DSC_1620_20211017181318.jpg

 注文したのは『特製 京都熟成醤油ラーメン』に『ネギ塩チャーシュー丼』です。 ここのラーメンは麺の硬さ・太さ・ネギと背脂の量を細かく指定できるんです。 自分好みに指定できるのは嬉しい。 今回は麺は細麺で硬め。 ネギと背脂は多めで注文しました。 

 京都のラーメンのイメージは薄味さっぱりなんですが、スープ飲んでみて思ってた以上にコクがあって濃口の醤油でありながら甘みがありました。 こりゃイメージが変わったな。 背脂がイイ感じで効いてるんで多めにしといて正解でした。 

 九条ネギのシャキシャキ感は時間が経ってもそのままで、辛さが無いからスープと麺に絡んでさらに美味さを引き立てます。 低温処理された豚バラも甘みがあってなかなかですな。 

 『ネギ塩チャーシュー丼』は塩加減も甘ダレも最高にマッチしてて自分の中ではホームランでした(笑) 量もちょうど良いから頼まないわけにはいかないでしょ~。 サイドメニューにおススメ

 京都ラーメンってこっちの人には合うのかなって疑問もあったけど、これだけしっかりしたコクがあるスープなら安定した人気が出るんじゃないでしょうか。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR