fc2ブログ

F1第3戦 ポルトガル

 ハミルトンVSマックスの戦いはここまで1勝ずつで迎えた3戦目のポルトガル。 F1は来週のスペインも合わせて2連戦です。

 ここまで見てて、チーム移籍組が結構苦しんでるなぁって印象。 今回とかだとマクラーレンのリカルドやアルピーヌのアロンソといった面々が予選でチームメートに惨敗。 逆に開幕2戦で精彩欠いてたアストンマーチンのベッテルはようやくここで面目躍如と厳しい展開が続いてます。 やっぱり基本が去年のマシンだから、どうしたって慣れの問題はあるでしょうね。 オフのテストも2日間しかなかったし、実質1日分しか走れてないんじゃそれも仕方ないでしょう。 

              DSC_1085_20210503074704.jpg

 PPはボッタスで今季初。 まぁ前戦のウェットレースであまりにも不甲斐ない走りした上にクラッシュでノーポイントだったから、決勝でどこまでハミルトンに抵抗できるかだけど、自分は無理だと思ってる(笑) それにしても今回はレッドブル陣営との差が付いた感じなんで、マックスは優勝どころか2位狙うの大変かもしれないですね。 

 ボッタスがスタートを決めて各車きれいに1コーナーをクリアしたんですが、1周目終わりにアルファロメオ同士で接触事故があっていきなりSCが入ることに。 

               DSC_1086_20210503074702.jpg

               DSC_1087_20210503074700.jpg

 SC解除後のリスタートでマックスがハミルトンをオーバーテイク マックスにとってはしてやったりだけど、ハミルトンもすぐさま反撃。 この2人のチャンピオン争いは早くもヒートアップしてますなぁ。 

             DSC_1088_20210503074659.jpg

 20周目にはハミルトンがボッタスを攻略。 マックスはなかなかボッタスを攻略できずにいたけど、36周目にピットインを敢行してアンダーカットに成功。 ただ、抑え込まれてる間についてしまったハミルトンとの4秒差をひっくり返すのはさすがに難しかった。 まぁでもマックスにしてみたら最低限2位を取るっていうのはこの先を考えると重要ですからね。 

 レースの展開としてはこの後は落ち着いたものになって特に見るべきところもなかったな。 ただ、レースの最後にファステストラップの1点を取りに行くボッタスとマックスの争いは地味に重要でした。 マックスにしてみたら少しでもハミルトンとの差を開かせない為には1点が大事ですから。 ただ、これはボッタスが阻止する事に成功したけども。 

              DSC_1089_20210503074657.jpg

              DSC_1091_20210503074656.jpg

 このレースに関してはボッタスのナンバー2としての仕事ぶりが光ったかなと。 ま、本人にしてみたら誉め言葉でも何でもないでしょうけどね。 

 中団に目を向けると今回はマクラーレンとフェラーリの争いに加えてアルピーヌが好調だったかなと。 逆にアルファタウリは苦戦してガスリーの10位がやっとで角田くんは15位と全く見せ場なかったなぁ。 コースとマシンの相性はどうしてもあると思うんで今回は出番じゃなかったって事か。 

               DSC_1092_20210503074655.jpg

 ここまで見てる限りではもうレッドブルのスピード面での優位性は無くなったかな。 それでもハミルトンとの真っ向勝負に持ち込めばまだまだ戦えると思ってるので、チャンピオン争いはここから白熱していくでしょう。 

 週末のスペインはまた互角の戦いになるだろうから面白くなりそうです。 何となくだけどカタロニアはタイヤにも厳しいサーキットなんで、今回驚異的なタイヤマネージメントを見せたペレスが鍵を握ってそうな予感がします。 2人でハミルトンを撹乱できれば面白い展開になりそうだ。 

 ←ランキング応援よろしくお願いします
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR