
不安な再スタート
|Posted:2020/12/11 20:00|Category : 未分類|
昨日から仕事を再開する事になりました。 まぁ初日はほとんど説明会と派遣先の工場見学で終わり、今日に関しては座学(安全面とかの)しかやってないもんで、業務は来週からなんですけどね。
勤務先の会社の工場はとんでもない広さで、方向音痴の自分は迷子になりそうです(;^ω^) 今までこんな大きな建物の会社は経験無いもんで、圧倒されっぱなしです。 大丈夫かな
工場も去年できたばかりなので本当にきれいで、整理整頓も行き届いてます。 全く前職の会社みたいに要らん物で溢れ返ってた倉庫とはえらい違いだな・・・。
ただ・・とりあえず2日終了したけど、正直ここは自分には合わんかも。 一番自分が懸念してるのは『休日出勤が多いかもしれない』という点。 他の条件で妥協した中、自分が敢えてこの会社に決めたのは休日はしっかりしてるという点でした。 工場だからある程度は早出残業とかもそうだし休日出勤もあるかもとは思っていたんだけど、これがほぼ毎週土曜出勤とかいう話になると自分の中では妥協できる範疇を逸脱してる。
実はある運送会社のオファーを蹴ったのも『休日に突然駆り出される』という話を知ったからなんです。 自分はどうもこういう事に関してメリハリが無さ過ぎるって考えてしまうんですよね
出た分稼げるじゃんなどという心境にはならんのですよ。 自分は残業はしても休日に仕事を持ち越さないスタイルでずっとやってきたんで。 休日出勤しなくて済むような体制を作るのは現場じゃなくて会社だろとも思うのです。
もちろん協力できるところはするつもりでいるんだけど、先方に変に気を使ってもらうのも嫌だし、逆にこっちも迷惑を掛けたくない。 それだったら試用期間中に続けるか切るかの判断してもらった方が良いのかもしれないなぁ。 条件が合わないというのは先の事を考えた時にかなり致命的だし双方にメリットが無いから。 まずは業務をこなせるかどうかの話なんでそこに集中するけども、いろいろと不安が尽きないスタートになってしまいました。 やれやれ、間違った判断しちゃったのかな。
←ランキング応援よろしくお願いします
勤務先の会社の工場はとんでもない広さで、方向音痴の自分は迷子になりそうです(;^ω^) 今までこんな大きな建物の会社は経験無いもんで、圧倒されっぱなしです。 大丈夫かな

ただ・・とりあえず2日終了したけど、正直ここは自分には合わんかも。 一番自分が懸念してるのは『休日出勤が多いかもしれない』という点。 他の条件で妥協した中、自分が敢えてこの会社に決めたのは休日はしっかりしてるという点でした。 工場だからある程度は早出残業とかもそうだし休日出勤もあるかもとは思っていたんだけど、これがほぼ毎週土曜出勤とかいう話になると自分の中では妥協できる範疇を逸脱してる。
実はある運送会社のオファーを蹴ったのも『休日に突然駆り出される』という話を知ったからなんです。 自分はどうもこういう事に関してメリハリが無さ過ぎるって考えてしまうんですよね

もちろん協力できるところはするつもりでいるんだけど、先方に変に気を使ってもらうのも嫌だし、逆にこっちも迷惑を掛けたくない。 それだったら試用期間中に続けるか切るかの判断してもらった方が良いのかもしれないなぁ。 条件が合わないというのは先の事を考えた時にかなり致命的だし双方にメリットが無いから。 まずは業務をこなせるかどうかの話なんでそこに集中するけども、いろいろと不安が尽きないスタートになってしまいました。 やれやれ、間違った判断しちゃったのかな。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
