
マツケラのラーメン日記 阿闍梨②
|Posted:2019/11/23 20:00|Category : 未分類|
かなり時間軸が前になってしまうんですが、久々の阿闍梨さんに行ってきました。 しかも今回は昼過ぎではなく開店一番乗り
実は訪問したのは例の台風19号が神奈川直撃した翌日なんです。 沿線の小田急が運休状態だったこともあって、昼間の渋沢駅は閑散としていてほとんど人が居ませんでした。
ちなみに普通に男性店主さんが居ました(;^ω^) 前回女性スタッフばかりだったのはたまたまだったのね。

はい、前回は新味噌をオーダーしたので、今回は阿闍梨味噌ラーメンにしました。 こっちが元祖というかスタンダードですね。
スープはもっとこってりなのを想像してたんだけど、あっさりしてたのはちょっと意外でした。 ただ、喉越しあっさりしてる割にはすごく赤味噌が濃厚で美味しいです。 これだけスープが濃厚ならこってりしてなくても充分満足だし、こってりなのをお望みであれば新味噌いくのをおススメしますね。 まぁ新味噌のこってりさっていうのは味噌本来のものではないから、ちょっと邪道かなって感じがするけども・・。
ちょっと固めに茹でてある中太麺もコシがあって、スープによく絡む。 トッピングに関しても分厚く柔らかいチャーシューに味噌にプラスアルファの美味しさを足してくれるかき揚げも文句なし。 やっぱりこのかき揚げは崩していくとスープの味わいを変えてうま味を増してくれるから、ただのトッピングに収まらない効果を出してくれるから好きですね。
食べ比べてみて自分は間違いなく今回の阿闍梨味噌の方が好きだな。 塩とか醤油もメニューにはあったけど、味噌一択で間違いないと思います。
←よろしかったらポチッと投票お願いします

ちなみに普通に男性店主さんが居ました(;^ω^) 前回女性スタッフばかりだったのはたまたまだったのね。

はい、前回は新味噌をオーダーしたので、今回は阿闍梨味噌ラーメンにしました。 こっちが元祖というかスタンダードですね。
スープはもっとこってりなのを想像してたんだけど、あっさりしてたのはちょっと意外でした。 ただ、喉越しあっさりしてる割にはすごく赤味噌が濃厚で美味しいです。 これだけスープが濃厚ならこってりしてなくても充分満足だし、こってりなのをお望みであれば新味噌いくのをおススメしますね。 まぁ新味噌のこってりさっていうのは味噌本来のものではないから、ちょっと邪道かなって感じがするけども・・。
ちょっと固めに茹でてある中太麺もコシがあって、スープによく絡む。 トッピングに関しても分厚く柔らかいチャーシューに味噌にプラスアルファの美味しさを足してくれるかき揚げも文句なし。 やっぱりこのかき揚げは崩していくとスープの味わいを変えてうま味を増してくれるから、ただのトッピングに収まらない効果を出してくれるから好きですね。
食べ比べてみて自分は間違いなく今回の阿闍梨味噌の方が好きだな。 塩とか醤油もメニューにはあったけど、味噌一択で間違いないと思います。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
