fc2ブログ

MotoGP第18戦 マレーシア

               IMG_1171.jpg

 ここ最近、予想がことごとく外れるMotoGPクラス。 PP取ったのはマルケスでもドゥカティ勢でもなくクワッタハッホ。 ヤマハはどのサーキットでもスピード発揮するようになってんじゃん。 直線区間の多いここでは苦戦するのかと思ってたのに、予選上位3人がヤマハ勢だもの。 シーズン中のエンジン開発ってできないハズなのにどこをどうイジったら戦闘力を上げられたんだろうか、謎。 

 マルケスは予選で転倒を喫してしまい11番手から。 クワッタハッホにとっては今度こそ初優勝を挙げるチャンス到来だったのに、スタートで失敗してしまって以降は前を追えませんでした。 多分、今年勝てそうもないな(;^ω^)

                IMG_1172.jpg

 ビニャーレスがレースを引っ張って、ドゥカティ勢との争いから抜け出したマルケスが追う展開になるものの、なかなかビニャーレスとの差は2秒前後から縮まらず。 

                IMG_1173.jpg

 ロッシも久々に元気な走りを見せてドヴィとの激しい3位争い。 ただ、これを復調と見るのはまだ早いかな。 レース終盤のロッシはリアがもうフラフラで、チームメートのビニャーレスと比べるとパフォーマンス差は歴然なのでね。 それでもこのレースでセッティングの方向性で何かキッカケを掴めていたら良いんだけど。 

                IMG_1174.jpg

 ビニャーレスは最後までマルケスに接近を許さず完勝で今季3勝目。 前戦ファイナルラップでマルケスに競り負けてコケただけに、見事に雪辱を果たした勝利だったね。 おめ。 

                IMG_1176.jpg

                IMG_1175.jpg

 こうしてトップ10見るとマルケス以外はヤマハとドゥカティユーザーしか居ないな。 マルケスが余りにも突出してるから判断に迷うけど、マシンだけの戦闘力ってもうヤマハが1番良いんじゃないか 少なくともここでドゥカティを圧倒できるという事はエンジンパワーでもそこまで大きく離されてるわけでもなさそう。 

 来年はクワッタハッホにもファクトリーマシンが供給されるという事で、対マルケスという意味ではとても楽しみになってきたかな。 逆にドゥカティはここで惨敗したのは非常にマズイかもしれない・・。 エンジンのアドバンテージ無くなったらポジティブな要素なんてほぼ皆無だもんなぁ(苦笑) ストーナーレベルのドゥカティマイスターでも居ないとここは来年苦しむかもしれんね。 

 ←よろしかったらポチッと投票お願いします
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR