fc2ブログ

SBK第11戦 サン・ファン・ビリクム(アルゼンチン)

                IMG_1064.jpg

 これまでSBKはレース放送が月曜日の夜にまとめてだったんだけど、何故かこのレースに限っては生放送で土日にかけて放送されました。 3連休だったからゆっくり観れたのは良いんだけど、別に生放送でなくても良いからレース当日にやってくれるとありがたいんですがね。 あ、ちなみに生放送だったんでレース結果は出ません。 

 今回のPPはバウティスタ。 コースレイアウト的には2本のストレートを左右に切り返しの連続するコーナーで繋いだような感じ。 このレース1、普段あまり使ってないサーキットなせいなのか路面がとにかく汚れてるらしく、何人かのライダーが危ないってんでレースをボイコットする事態に 地元ライダーも居たようだけど、アルゼンチンってバイクレースが盛んなようには見えないんだが、ここで開催する意義って何ぞや 逆に日本で何で開催しないのかも謎だったりします。 

                 IMG_1065.jpg

                 IMG_1066.jpg

 レース1は序盤こそバウティスタ、レイ、ラズガットリオーグル、ファン・デル・マークの4台でのトップ争いが続いたけど、最初に脱落したのはファン・デル・マーク。 バウティスタは何だか序盤からマシンがブレーキングで不安定な感じだったけど、レース後半になって燃料が少なくなるとレイを突き放してまずは戦勝。 タイトルこそレイに持っていかれたけど、シーズン最多勝利はバウティスタでほぼ決まったんじゃないのかな。 

 レイがしっかり2位に入ってラズガットリオーグルは3位。 ラズガットリオーグルはレイに突き放されたのを悔しがってたけど、そもそも君のマシンは型落ちだからね(;^ω^) 

                 IMG_1081.jpg

 日曜日のスーパーポールレースはレイがバウティスタを逆転。 セッティング変更がハマったみたいでコーナーでドゥカティを寄せ付けなかったね。 こうなるとレース2もレイが強そうだなぁ。 バウティスタとラズガットリオーグルが2,3位とトップ3は不動。 

                 IMG_1082.jpg

 レース2は序盤からレイが後続を突き放しにかかる展開。 ストレートで五月蠅いドゥカティに絡まれたくなかったんだろうね。 序盤、レイがミスった時にバウティスタに先行される場面はあったものの、すぐに抜き返してそのままリードを広げていきました。 

                 IMG_1084.jpg

                 IMG_1083.jpg

 何だかバウティスタはレース1に比べてどんどんペースが悪くなっていった感じで、このレース2ではデイビスはもとよりラズガットリオーグルやファン・デル・マークにも終盤抜かれて5位に落ちてしまったね。 デイビスがその分奮闘したものの、レイには及ばず。 結局レイの強さが目立ったアルゼンチンラウンドでした。 

 そういやストーブリーグではカワサキのハスラムが離脱してヤマハを離脱したロウズが移籍してくるのだそうな。 ハスラムはレイに全く手も足もでなかったし、そういう意味ではまだロウズの方がレイを苦しめてくれそうな予感はします。 

 ←よろしかったらポチッと投票お願いします 

 
                 
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR