
フォーミュラE第12戦 ニューヨーク
|Posted:2019/07/14 20:00|Category : 未分類|
今週は何とレースが6つもあって大変
3連休で良かったわ。
フォーミュラEの今シーズンもいよいよ最終戦。 ニューヨークラウンドはダブルヘッダー。 ベルニュとディ・グラッシは34ポイント差が付いてるんで、何もなければ12戦で決まりだろうと思ってました。

ポールはブエミ。 日産としては唯一使用してたツインモーターシステムが来季から禁止になるって事で、その前に何としても1勝を挙げたい。 このシステムってそこまでアドバンテージあるようには思えないんだけど、やっぱりスタートダッシュが圧倒的なのを見てしまうとこの先の開発競争で予算増加を懸念しての事なのかなと勘ぐってみたり。 まぁF1みたいになってしまうのだけは避けたいもんね。


チャンピオンを争うベルニュとロッテラーは1周目の中団の混乱に巻き込まれて二人ともマシンを壊して緊急ピットイン。 二人とも慎重に走ってたのにとんだ災難
これで後方に下がってしまった事で実質的にポイント獲得は不可能になってしまった。

ブエミは序盤から後ろにつつかれながらも首位をキープ。 日産のツインモーターの弱点は電力食い。 序盤から電費セーブするのは必須。 シーズン前半はレース終盤に息切れ起こす事が多かったけど、さすがに後半戦になるとコツを掴んできた感があるね。

2番手に居たリンがマシントラブルでコース上にマシンを止めてしまってSCが入ってからもブエミはしっかりトップをキープ。 オープニングラップの混乱で順位を落としていたベルニュもSCに助けられてからFLを出しつつ、ついに10位とポイント圏内へ。 このまま行けば貴重な2ポイントを取ってほぼタイトルを手中にできたハズなんだけど・・・・。

まさかのファイナルラップでベルニュ大クラーーーーッシュ

欲をかいて9位のマッサに強引に仕掛けて結果ノーポイントとは。 ポイントには余裕があるから敢えて強気にいったんだろうけど、自分だったらあんな無理はしないで確実に2ポイント取るかなぁ・・。 フォーミュラEはマシントラブルもそうだけど、いつ災難にあうか分からないもの。


日産はついに初優勝でブエミも実に2年ぶりのトップチェッカー。 エバンスとディ・グラッシも後方からの追い上げが実ってそれぞれ2位と5位でフィニッシュ。 その結果・・。

最終戦を前に4人がチャンピオンの可能性を残すことに。 まぁ・・そうはいってもディ・グラッシ、エバンス、ブエミは最終戦は優勝は絶対条件で、あとはベルニュの順位待ち。 さすがに今回みたいな展開が2戦続くとはとても思えないけど、何だか最終戦が退屈にならないようにベルニュがお膳立てしたみたいな感じに見える(;^ω^) どっちにしても間違いなく激しい争いになって波乱含みの予感がします。
←よろしかったらポチッと投票お願いします

フォーミュラEの今シーズンもいよいよ最終戦。 ニューヨークラウンドはダブルヘッダー。 ベルニュとディ・グラッシは34ポイント差が付いてるんで、何もなければ12戦で決まりだろうと思ってました。

ポールはブエミ。 日産としては唯一使用してたツインモーターシステムが来季から禁止になるって事で、その前に何としても1勝を挙げたい。 このシステムってそこまでアドバンテージあるようには思えないんだけど、やっぱりスタートダッシュが圧倒的なのを見てしまうとこの先の開発競争で予算増加を懸念しての事なのかなと勘ぐってみたり。 まぁF1みたいになってしまうのだけは避けたいもんね。


チャンピオンを争うベルニュとロッテラーは1周目の中団の混乱に巻き込まれて二人ともマシンを壊して緊急ピットイン。 二人とも慎重に走ってたのにとんだ災難


ブエミは序盤から後ろにつつかれながらも首位をキープ。 日産のツインモーターの弱点は電力食い。 序盤から電費セーブするのは必須。 シーズン前半はレース終盤に息切れ起こす事が多かったけど、さすがに後半戦になるとコツを掴んできた感があるね。

2番手に居たリンがマシントラブルでコース上にマシンを止めてしまってSCが入ってからもブエミはしっかりトップをキープ。 オープニングラップの混乱で順位を落としていたベルニュもSCに助けられてからFLを出しつつ、ついに10位とポイント圏内へ。 このまま行けば貴重な2ポイントを取ってほぼタイトルを手中にできたハズなんだけど・・・・。

まさかのファイナルラップでベルニュ大クラーーーーッシュ





日産はついに初優勝でブエミも実に2年ぶりのトップチェッカー。 エバンスとディ・グラッシも後方からの追い上げが実ってそれぞれ2位と5位でフィニッシュ。 その結果・・。

最終戦を前に4人がチャンピオンの可能性を残すことに。 まぁ・・そうはいってもディ・グラッシ、エバンス、ブエミは最終戦は優勝は絶対条件で、あとはベルニュの順位待ち。 さすがに今回みたいな展開が2戦続くとはとても思えないけど、何だか最終戦が退屈にならないようにベルニュがお膳立てしたみたいな感じに見える(;^ω^) どっちにしても間違いなく激しい争いになって波乱含みの予感がします。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
