
MotoGP第8戦 オランダ
|Posted:2019/07/02 20:00|Category : 未分類|

クワッタハッホは本当に速いなぁ・・早くも今シーズン3回目のPP。 今回はフリー走行でしっかりレースシュミレーションもやってた事で今回こそ初優勝に向けて戦う態勢が整ったか

スタートはスズキ勢が先行したものの、クワッタハッホもしっかり3番手につけてチャンスをうかがう序盤戦。 マルケスがオープニングラップで3位以内に居ないってのが何か新鮮だけど、アッセンではヤマハ勢が何故か調子良かったね。 ロッシはそんな事なかったようだけど・・。

しかしトップを走ってたリンスがいきなり転倒~


レース中盤までビニャーレスとマルケスをリードし続けたクワッタハッホだけど、終盤ガクッとペースが落ち始めたのは腕上がりの手術の影響があったぽいね。 レース後のパルクフェルメで何だか右腕がすごく痛そうだった。 それでも表彰台に上がったことで確実に予選のスピードをレースに繋げられてる感じ。

レースは終盤スパートかけたビニャーレスがマルケスを振り切って今季初優勝。 サーキットレイアウト的にヤマハの弱点が出にくいのも味方したんだろうけど、それでも今のヤマハは速いんだか遅いんだかよく分からないな。 少なくともストップ&ゴーのサーキットでは相変わらず不利なのはあるだろうし。


マルケスは今回予選ではそんなに調子良いとは言えない状態だったにもかかわらず、レースではしっかり2位にまとめるところにさすがの強さを感じます。 リアにソフトタイヤのチョイスを考えてもマネージメントは大変だったハズなんだけどね。
それと今回のレースでちょっと残念だったのがロッシが中上と接触して共倒れしたこと。 アップでの動画がなかったもんでどっちが悪いのか分からないんだけど、ここ最近のロッシを見るにつけてもうトップを争う力は無いんじゃないかと・・。 クワッタハッホのスピード見てるとヤマハが本当はロッシが言うほど遅くないようにも感じるし。 落ち目になってから引退とかしてほしくないんだよね、正直なところ。

マルケス的にはドヴィとの差もまた広げたという事で2位でも全然OK。 どんどん後ろとの差が広がっていく。 まぁそれでもチャンピオンシップは度外視しても今シーズン5人目のウィナーが出たことは素直に喜ばしい。


スポンサーサイト
|コメント : 0||
