fc2ブログ

MotoGP開幕戦 カタール

                DSCN5122.jpg

 MotoGPも開幕しました。 インディカーと同じ日に開幕・・しかもナイトレースで中途半端な時間から放送開始で睡眠不足待ったなしでしたよ(苦笑) 

 オフのテストではヤマハが復調してきたのかなぁとかスズキの躍進も見られたんですが、やっぱり本命は今年もマルケスでしょう。 中上もチャンピオンマシンである18年型のホンダを駆って常にトップ10と好調だったんで更なる好成績を期待。 

 PPはヤマハのビニャーレスが取りました。 一方でチームメートのロッシは中団に沈むという対照的な結果に。 しかしせっかくのポールスタートだったのに、ビニャーレスはスタートで伸びを欠いて一気にポジションダウン。 すぐに上がってこれれば良かったんだけど、結局トップ争いに絡めませんでした。 ちょっと期待ハズレ感がハンパなかったな・・。 何せマルケスを止めるとしたらビニャーレスと思っていたんでね。 

                DSCN5123.jpg

 レースはドヴィ・マルケス、そこに序盤はスズキ勢やクラッチローが続く展開。 特にスズキ勢は今後のレースを盛り上げてくれそうな走りをしっかり見せてくれましたね。 ドゥカティやホンダに対してちょっとパワー不足なのが否めないし、ロサイルサーキットはストップ&ゴーなのでスズキにはあまり向いてないハズ。 なのにこれだけ接近できたんだったら、コーナーの多いサーキットではスズキの特性を存分に生かせそう。 

                DSCN5124.jpg

 終盤はまたもドヴィとマルケスの激しいバトルで、何度も見てきたファイナルラップ最終コーナーでの攻防は今回も。 何だかワザとやってるんじゃないかと思わせるようなこれまでと似たような展開だったけど、ドヴィが見事クロスで差し返して開幕戦を優勝で飾りました。 

                DSCN5126.jpg

                DSCN5125.jpg

 ヤマハはビニャーレスが速さを決勝に繋げられない一方でロッシが気付けば5位と何とも微妙な結果に。 開発の方向性としてはスピードのあるビニャーレスに合わせていかないとマルケスには勝てないと思ってるんだけども、レースになったらロッシの方が上に来ちゃうといろいろと迷ってしまうよね(;^ω^) ロッシ曰く『リアのグリップが足らない』と不満を漏らしてるけど、タイヤマネージメントが重要な現在のMotoGPクラスで弱点以外のなにものでもない。 見た目の差以上にまだヤマハは厳しいんじゃないかな。

 中上はまずはしっかりトップ10内でレースを終えられたので順当でしょ。 とにかく今年はこのポジション前後をずっとキープして、何か波乱があった時には上を狙うチャンスが来るように・・。 

 今年もマルケスとドヴィを中心に回っていきそうだけど、去年以上のウィナーが誕生する激戦をお願いしたいかな。 

            DSCN5112.jpg

            DSCN5113.jpg

 そしてこれは触れておかなきゃいけない。 Moto3クラスで日本人ライダーの鳥羽海渡が初優勝を飾りました 

 いや、正直この優勝はびっくりしました。 このクラスは日本人ライダーがレギュラーで5人も参戦しているんだけど、惜しいところまでいきながら表彰台にすら誰も乗れていなかったんです。 鳥羽自身も今年が3年目のシーズンだったけど、これまで目立った活躍は見せていなくて、せいぜい頑張ってもシングル圏内という選手でした。 

 ところがこのレースでは予選は3番手からスタート直後こそ10位前後まで落ちていつもの展開かと思ったけど、すぐにトップ争いに加わったかと思えば無駄に張り合ってタイヤを消耗させることなく最後まで冷静でした。 最終コーナーを2番手で立ち上がるとトップの選手のスリップストリームを使って前に出てチェッカーを受けるという絵に描いたような完璧なレース運び。 

 関係ないけどカーナンバーが27番ってのが良い(笑) 鳥羽もストーナーのファンだっていう事でこのナンバーを選んだらしいんで、ストーナー好きの自分としてもコイツ分かってるなって感じです。 

 この優勝で他の日本人ライダー達も自分だってやれるという気持ちになってくれればいいね。 昔は当たり前のように日本人ライダーが優勝を争っていた時代もあった。 再びそういう時代が来てくれることを願いつつ、このクラスに参戦してる若者たちの活躍も期待してます。 

 
 
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR