
フォーミュラE第5戦 香港
|Posted:2019/03/11 20:00|Category : 未分類|

新世代マシンになって早くも5レース目のフォーミュラE。 今回は予選がウェットになってしまったこともあって、グリッドも大荒れだったしレースも荒れに荒れました。 本当にこのレースは最後まで何があるか分からないのがいい。
PPは雨の中で見事な走りを見せたバンドーンが取りました。 F1では結局パッとしないままシートを失って、こっちに来ても何だかなぁってパフォーマンスしかここまで見せてなかったけども、そろそろ目に見えた結果が欲しいところ。
しかしレースでは奇数列グリッドの方が路面がまだ濡れていたこともあって、スタートでは2番グリッドのローランドがホールショットを奪いました。 トロロッソに急遽抜擢されたアルボンの代わりに加入したローランドだけど、結構チームメートのブエミよりも印象的な走りすることが多いね。 日産にとっては結果オーライな人選だったのかな。

路面がまだ濡れていた為、珍しく全車慎重に1周目走ったなと思ったら、早速2周目に多重クラッシュが・・。 どうもマシントラブルを抱えていたナッセがコーナーを曲がり切れずにそのまま壁に突き刺さって、後ろにいたマヒンドラ勢がそれに巻き込まれた格好みたい。 今回ウェット路面に全くセッティングが合わずにドべスタートになってしまったマヒンドラはいきなりこれで全滅


これでまたしても赤旗中団になってしまい、SC先導からレース再開。

ローランドとしては落ち着いてレースをリードしていきたいところだったけど、後ろからバードが激しくプッシュを掛けてきます。 そしてそのローランドがいきなりペースダウン。 今年のマシンっていきなりシャットダウンしてマシンが止まってしまうシーンが多く見られるようになったけど、この辺の信頼性を確立するのは急務だろうね。 ローランドには2戦連続で不運が襲うことに。

トップ争いはバードが立ったものの、2コーナーでミスった隙をついてロッテラーがトップに立ちました。 ここからこの二人が終盤まで激しく争う展開になっていきます。 それこそ中継がほとんどこの二人しか追っていかなくなるくらいに(;^ω^) 何か今回の中継はあまりにもトップ争いにばかりスポット当てすぎてて、中団で何が起こってるのかさっぱり分からなかった。 もうちょっと考えてよ。


マシンの動きは明らかにバードに分がありそうで、バッテリー消費も圧倒的にロッテラーには不利な展開でした。 でも度重なるSCのおかげもあってロッテラーにもチャンスができてたんだけど・・・ラスト2周のヘアピンでバードが後方から接触した際にロッテラーのマシンはサスペンションとタイヤがパンク


という事で放送ではバードが今季2勝目を飾ったところで終了~・・・となったんですが、予想してた通りバードはレース後に5秒ペナルティを食らって6位に降格。 結果モルタラが初優勝という結果に。 しかし後味悪い結末になっちゃったなぁ。
チャンピオンシップはこれでまた混戦になるね。 今回もチャンピオンのベルニュは勝手に自滅してるし、もう誰がチャンピオンになるか全く予想付かないわ


スポンサーサイト
|コメント : 0||
