fc2ブログ

子ども扱い

 先日、小田原での仕事の帰りで信号待ちをしていたら、前に止まってたトラックが自分がまだ19歳の頃に居た会社の先輩のだったんで、思わずクラクション鳴らして呼び止めようとしてしまった(^^;)

 20何年も前の会社の先輩なんて普通は忘れちゃってるもんだけど、この先輩にはずいぶん良くしてもらってたし、自分がこの会社を辞めてからしばらくはプライベートでの付き合いもあった。 でも、何年か前から音信不通になっていてそれっきり。 そもそも最後に会ったのも20年も前の話だし、それ以降は年賀状でのやり取りがあったくらいで、まぁ・・ほとんど疎遠になってたようなものかもしれないけど、何かあったのかと心配になっていた。 

 信号待ちだったからなかなか声を掛けるってのも難しかったけど、多分それで良かったんだと思う。 音信不通になったのは何かしら理由があるからで、それを今さら詮索しても意味がない。 とりあえず元気でいたんだなって分かっただけでも自分の中で引っ掛かってたものは解消した。 

 何て言うのかな・・・当時の自分はまだガキで周りは大人ばかりの環境。 良くしてくれたというのは正直子ども扱いされていたともいえるし、大人同士の対等な付き合いではなかった。 そして良くしてもらったって印象が強過ぎてしまって、自分も相手の表向きの姿しか見ていない・・内面を知らなさ過ぎた。 これはこの先輩に限らず、他の先輩達に関してもそうだった。 

 でもこの時期に会った先輩達のおかげで立ち直るキッカケをもらえたんだし、下手に再会してガッカリするよりも良い思い出にしておく方が良いんだろうな。 

 



 
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR