fc2ブログ

おせっかい焼き

 先週の3連休明けにようやく後輩と会って話をすることができた。 本当ならこっちから余計なアクション起こすのは止めておこうと思っていたけど、何かこう胸騒ぎみたいなのを感じて連絡取ったら、向こうもやっと意を決して来ることになったわけ。 

 1年ぶりに会った後輩は見るからに元気が無さそうで、それは自分に対して迷惑を掛けたから顔向けができないのかそれともの要因もあるのかで、最初はなかなか話が切り出せないでいた。 最近やっと仕事も再開できるようにはなったみたいだけど、うつ状態から完全に脱したとはお世辞にも言い難い。 

 後輩がうつになってしまったキッカケは自分も知ってはいたけど、こないだ話してみて実は問題の根はそこじゃなかった事に初めて気づいた。 いや・・正直1年近くもこんな状態になってて問題が起こらないはずがないとは思ってたけど、こればかりは直接本人の話を聞かないといけないと思ってこれまでこっちも触れてこなかった。 

 しかし想像以上に厄介な状況になってたんだな。 正直それを解決しない事には後輩のうつ状態は良くなることはないだろう。 かと言って自分もその問題にはさすがに踏み込めない領域の話だったんで、背中を押す程度のアドバイスしかできなかった。 それでも最後には後輩も少し笑顔が出た事で前進する為のキッカケは与えられたのだろうか。 

 これまで誰にも言えずに抱え込んでた苦しい胸の内を話せたことでホッとしたのか、それともどうにもならない状況に対する悔しさも混じっていたのか涙を流した後輩。 人に冷たい自分と違って後輩は本当に優しいし先輩思いの良いヤツだけど、余計な心配を掛けたくないっていう要らん気遣いで自分自身を追い込んでしまった。 もっと早く話してくれてれば状況は大分違ったような気がする。 ここまで時間掛かり過ぎたな。 

 とはいえ、カート時代にもちょいちょいあった妙な胸騒ぎ的な直感で後輩に連絡取ったのは正解だった。 あのまま放置していたら・・・。 自分のおせっかいは大体ロクな事にならないのに、今回ばかりは良い方向に行ってくれたと思いたい。 結局は後輩がこの先どう決断するかだけど、これだけ悩んで決めた事なんだから自分は応援するつもりだ。 

 

 
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR