fc2ブログ

スーパーフォーミュラ第6戦 岡山

                DSCN4774.jpg

 前日の予選に続いて決勝日も雨。 しかも降りが酷くなってきてレースはディレイ。  正直ただでさへ雨の季節なのに山の中のサーキットでレース開催するの止めりゃ良いのにって思う。 岡山って雨で中止とかってパターンが多い気がする。 

 今回もこのまま流れるだろうなと思ったけど、何時間もの中断を挟んだ後でレースが再開されることにはなりました。 でもすっごいウォータースクリーン。 前の視界が悪い中でレースってちょっとした恐怖だよ。 

               DSCN4775.jpg

 燃費的にもタイヤ的にもピットストップ無しのウェットレース。 可夢偉はいきなり関口に襲い掛かって最終コーナー手前でインにねじ込んでトップを奪取。 

               DSCN4776.jpg

 その際2台のマシンが接触して可夢偉のマシンのフロントノーズは先っぽがめくれ上がる。 それでも可夢偉のペースは関口よりも1~2秒速くてマージンを広げていきます。 ・・・が、普通に考えてこれはオレンジボール出すのかと思ってたけど、特に何のアクションもなかったですね。 あれだけ千切れそうな状態になってたら危ない気もするんだけど。 

               DSCN4777.jpg

               DSCN4778.jpg

 しかし簡単には勝たせてもらえない可夢偉。 後続のマシンが最終コーナーで接触・スピンしてSCが介入。 

               DSCN4779.jpg

 リスタート直後もペースアップして差を広げ始めた可夢偉。 ところが止まりきれずにコースオフして関口にトップを奪われた。 うわ~・・・可夢偉って本当に持ってないな。 よりによってこんなタイミングでミスるかね。 

               DSCN4780.jpg

 チャンピオン争いに目を移すと山本尚貴はウェットでのパフォーマンスに苦しんでついにはポイント圏外に押し出される苦しい展開。 開幕2連勝の勢いはどこへ行ってしまったのか。 後半戦になって完全に失速しちゃったね。 唯一救いだったのはこのレースがハーフポイントになったおかげで最終戦までチャンピオンの可能性を残せたことか。 そして最終戦は得意の鈴鹿なんで、大逆転の目はあるかもしれないね。 

               DSCN4781.jpg

 可夢偉は再び関口に接近して残り数周での再逆転を狙ってたけど、福住のスピンで再びSCが出てしまってレース終了。 つくづく可夢偉って持ってないんだな。 チーム力考えても可夢偉のスピードに関しては相変わらずナンバー1だと思うんだけど、本当にツキに恵まれない。 

 福住ってドライバーはニュースでの結果しか知らないんだけど、SFのレースとか見ててF1で戦えるようなドライバーには申し訳ないけど見えないかな。 雨の中で良い走りはしてたけど、勢い任せでミスってたら結果は残らないし。 この子の場合、F2との掛け持ちって悪い方にしか行ってないんじゃないかな。 どっちも中途半端な感じがして。 

 で、ここで放送が終了~。 結局関口が優勝して可夢偉は悔しい2位フィニッシュ。 平川の連続表彰台も敢闘賞。 チャンピオン争いではキャシディが5位に入って貴重なマージンを築くことに成功。 初タイトルが大きく近づいてきて、石浦と山本はいよいよ苦しくなってきたね。 

 去年の最終戦は豪雨で中止になっちゃったんで、今年は3つ巴の戦いを最後まで楽しみたいとこです。 最終戦くらい延期してでも開催してくれよ。 
スポンサーサイト



プロフィール

マツケラ

Author:マツケラ
 カートは辞めてしまったけど相変わらずのレース好き。 最近はもっぱらラーメン行脚しています。 

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マツケラの本日も晴天ナリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR