
オンとオフ
|Posted:2018/04/02 22:06|Category : 未分類|

何故か分からないけどよくいろんなお客さんから缶ジュースを奢ってもらう(^^;) 普通に納品に行ってるだけなんだけどね。
自分って不思議な事に仕事になるとスイッチが入って外面が良くなる(苦笑) これは今の仕事に限らずどんな仕事しててもそう。 ちょっと面倒くさいというか癖のあるお客さんとも仲良くなれるのはある意味自分の隠れたスキルかもしれない。 お世辞にも自分の事は嫌いだけど、仕事モードの時の自分は嫌いじゃない。
これがプライベートになると自分でもびっくりするくらいに閉鎖的になる。 それこそ自分がホンネをぶっちゃけて話せるのはほんの数人程度しか居ない。 元々広く浅く付き合う事に価値を見出していないんで、それで良いと思ってる。
仕事モードでいる事にそこまでストレスというものを感じてはいないんだけど、もしかしたらオンとオフを無意識の内に使い分けて
上手くバランスを取ってるのかもしれない。 確かに癖のある人とプライベートで仲良くできるかと言われたらまぁ・・無理だわ。 仕事だから割り切れる部分ってあるもんね。
スポンサーサイト
|コメント : 0||
