Archive [2017年09月 ] 記事一覧
少年ジャンプ復刻版
先週コンビニで『少年ジャンプ』の復刻版が発売されてたんでつい買ってしまいました(笑) 今も僕にとっては愛読書の『少年ジャンプ』だけど、やはりこの時期のラインアップは正に黄金期と言って差し支えないんじゃないかなと。 『北斗の拳』の多分一番の名シーンがラオウが天に還る場面でしょうかね。 個人的にはこれで最終回でも良かったんじゃないかっ...
残業はしたくてしてるんじゃない!
最近もとある会社の違法残業が話題になってたけど、残業ってのはどこの会社も死活問題。 うちの会社は月に100時間も超えるような残業はさすがにないけど、繁忙期でない限りは基本製造部に残業を許していません。 配送部の自分は午後便に出ると必然的に仕事が遅れるもんで残業は普通に申告して通ってるけど、それでもなるべく残業が増えないように先の仕事を進めるようにはしてます。 先日、とある業者に製造を依頼して...
ガスリーのF1デビューと玉突き人事
スーパーフォーミュラでここ数戦一気にブレイクした感のあるピエール・ガスリーが噂通りにF1マレーシアGPからトロロッソでデビューを飾る事になった 正直最初はガスリーの事は鳴り物入りで来た割にはそんな大したドライバーじゃないなと思ってたけど、2勝挙げた後に先日も2位に入って逆転チャンピオンも視界に捉えてきた。 ホンダエンジン勢で唯一チャンピオン争いに残ってるし、実力については疑問の余地...
カップラーメン日記 謎肉って何や??
今回はカップヌードルシリーズのコチラ。 帰ってきた・・って復刻版らしいんだけど、僕は過去に食べた記憶が全く無いです。 2種類の肉が入った醤油ラーメンみたいだけど、謎肉って言い回しが大丈夫なのって不安を感じさせる(^^;) 中身はこんな感じ。 鶏と豚の2種類の肉が結構沢山入ってます。 カップ麺って基本具が少ないから、これはちょっと嬉しい。 ...
母校はとっくに
こないだ友人大ちゃんからとんでもない事を聞いてしまった。 それは高校時代の話をしてた時のこと・・。 『うちらの高校、閉校のお知らせ来てたよね』 へっ あの辺は仕事でしょっちゅう走ってるけど、校舎ってそのまんまよ 老人ホームの話が以前出てたのは知ってたけど、その後音沙汰無かったし。 そしたら閉校だって~ 調べてみたら3年も前に閉校してたようで、今は中高一貫校として進学校になってる...
寝違えた
昔はうつ伏せに寝てても翌朝何ともなかったのに、いつ頃からか必ず寝違えるようになってしまって、今は仰向けか横向きでないと眠れない。 カートやってた頃にもレーシングカート乗った後によく首を痛めてたけど、その原因は首の骨の並びが真っ直ぐになってて負荷に弱いから。 首を鍛えてとかそういうのは関係無いらしい。 昨日、ちょっと起きる時間が早過ぎたもんで二度寝しよっ・・・と迂闊にもうつ伏せで寝たら、たった3...
秋の夜空に打上花火
今年の『秦野たばこ祭り』は70回という節目を迎えたそうで、花火も2000発以上を打ち上げたらしいです。 秋の涼しい夜に家の2階から眺める花火はいつもながら最高 HP見て知ったんだけど、打上花火だけじゃなくて駅周辺の川沿いでは仕掛け花火なんてのもやってたみたい。 近ければ観に行きたいところなんだけど、残念ながら歩...
ららぽーとのグルメ巡り
今日は今年後輩の繋がりで知り合った友達・淵ちゃんと平塚のららぽーとにある『あぶりや』という海鮮料理屋でランチしてきました。 淵ちゃんは休日関係ない仕事をしてるもんでなかなかこっちから誘いを掛けられないんだけども、ちょっとでも時間が空けば向こうから飯行きましょうと言ってくれるのです。 今回は中華が良いなぁと思ってたんだけど、事前に検索してた店がフードコートだったも...
自分を嫌いな若者たち
とあるラジオ番組で自分を嫌いな若者についての話があって、そういう風に感じてる若者は中学生で85%。 高校生に至っては何と90%を超えるのだとか。 中学生といえばちょうど思春期真っただ中だけど、小学校低学年に比べると極端に割合が上がるそうですね。 これは自分自身に置き換えてもすごく説得力あるデータだなって感じた。 自分も小4までそういう事って考えたことすらないけど、小5になってからまあ色々とあっ...
最新コメント