2017/08/31 21:00
ジャンル:
Category:
未分類
TB(-) |
CM(0)
【
Edit】

先日のF1ベルギーGPでマクラーレン・ホンダのアロンソが本当はトラブルじゃないのに自主的にリタイヤした事が話題になった。 アロンソ本人はトラブルだと言い張るんだろうけど、調べてもトラブルは見付からなかったんだから、まあそういう事でしょ。
アロンソもまさか3年もこのプロジェクトに関わってきて無様なレースを続ける羽目になるなんて思ってなかったんだろうね。 これはもうホンダのせいなのは言うまでもないことだし、我慢も限界にきちゃったって事。 来年もマクラーレンに残るのだとしたら、その条件は恐らく
ホンダを切るのが絶対条件で、それができないのであれば移籍なんでしょうね。
ただ・・。 少なくとも金もらって走ってるプロドライバーが職場放棄ってどうなの

過去にはそういう事やったドライバーも居たようだけど、そういうのってほとんどがチャンピオンレベル級のドライバーばかりなんだよね。 余計なプライドが邪魔をするのかなぁ。 自分はチャンピオンなのにこんなポジション走るなんて・・みたいな。 じゃあ最後尾を走る弱小チームのドライバーはどうすりゃいいのよ。 アンタ達よりも遅いマシンで頑張ってるよ。
カートやってた頃にこんなチームじゃ戦えないからレース途中で放棄した人って自分は見た事ないわ・・・・あ、でもマシンが遅いとかじゃなくて他の理由でレース放棄した人は居たか。 ただ、それは趣味だし自己責任でどうぞって部分もあるんだけど、アロンソの場合は職場放棄だからね。 一人でF1を戦ってるわけじゃないのに、そこを完全に無視した行為は許されるもんじゃないと思う。
以前はアロンソファンでなくとも実力に見合ったマシンに乗れればねとも思ったけど、こういう気分で周りを振り回すようなドライバーはトップチームに移籍なんてしないでほしい。 どんなに速かろうがアロンソはもはやチャンピオンの器じゃあないかな。
スポンサーサイト