Archive [2016年08月 ] 記事一覧
インディカー第9戦 テキサス
6月の第9戦でニューガーデンとデイリーの大きなクラッシュがあった後、結局雨で流れてしまったテキサスラウンドの再レースがこのタイミングで行われることになりました。 レース中断時点の75周目から再開って事でニューガーデンとデイリーは残念ながらレースは走れません(/ω\) 『どうせ暇なんだったらリポーターでもやってよ』って誰かに言われた...
インディカー第14戦 ポコノ
前戦ポールtoウィンを達成してシーズン4勝目を挙げ、初タイトルに視界良好のパジェノー。 すでにランク2位のパワーとは53ポイント差って事でこのまま突っ走っちゃうかなと思いきや、ポコノでは予選からペンスキー勢は珍しく振るわない結果に。 パジェノーってこれまでオーバルコースで勝った事なかったんですね。 そういう意味ではここではできるだけ上位でフィニッシュできれば御...
MotoGP第11戦 チェコ
今年のMotoGPは雨絡みのレースが多いね~。 チェコでは雨降るのが珍しいそうで、それくらい今年はウェット率が高い。 何度も書いてるけど、2輪は雨絡みだと波乱が多くなるから、観てるこっちは残り全部ウェットレースでも良いくらいだけどね(笑) やってる方はたまったもんじゃないんでしょうが・・。 Moto2と3は完全なウェットレースだったけど、MotoGPクラスでは雨は止んだ状態での...
スーパーフォーミュラー第4戦 もてぎ
スーパーフォーミュラーはここから後半戦。 確か後半戦に向けてエンジンを供給するホンダとトヨタがアップデートしてきたのと、多分レースを面白くする意味でヨコハマタイヤがソフトとミディアムの2種類のタイヤを供給。 F1みたいにレースでも2種類のタイヤを履かないといけないルールになりました。 ただでさえスピードが拮抗してる今のスーパーフォーミュラーでまともにパッシングシ...
まとめて来ちゃいました
今年は台風がなかなか来ないとか天気予報で言ってたのは何だったのか、まとめて3つも台風が日本に接近しちゃいましたね。 しかもその内の一つが正に関東に直撃しそうなコースだったもんで、この週末は天気予報から目が離せませんでした。 と、いうのも月曜日は荷物が間に合わずに午後便をお願いされてたから。 『え~、台風来るのに午後便とかどうしろっていうのよ(ノД`)・゜・。』...
スマップ解散に思う
世の中がオリンピックで盛り上がってる中で突然報道された『スマップの解散報道』。 今年の1月に騒動が持ち上がって一度は続けるという方向で番組内で生謝罪したんでしたっけね。 そこから半年ちょいしか経ってないのに今度は本当に解散・・ん~、まあこれに関しては個人的にはやっぱりなって思ったし、むしろ騒動があった時に一度は思いとどまったっていう事の方が驚きだったかな。 解散に関してはいろんな報道がされてるけ...
真のイケメン
今年の甲子園で決して投手としての評価は高くなく、どっちかっていうとイケメンであるという外見だけで注目を集めていた北海高校の大西健斗くん。 ちょうどマスコミが騒ぎ出す前の2回戦で彼らの初戦をTVで観戦してたけど、コイツはとんでもないイケメンだwと感じたのです。 巷ではV6の岡田に似てるとか言われてるそうだけど、どっちかっていうと会社の後輩にそっくりなんだが(笑) ...
勝ち続けるモチベーション
まさかねぇ・・素人考えでこの人は負ける事ないだろうなと思ってたんだけど、勝負事に絶対ってのはないな。 吉田沙保里選手、銀メダルでもすごい事なんだけど、この人にとってはおめでとうではなく残念でしたって言葉になるんですよね。 オリンピックはもちろんの事、世界大会でもここのところずっと負けなしが続いててオリンピックでは4連覇が掛かってたけど、負けた瞬間立ち直れないほど...
MotoGP第10戦 オーストリア
MotoGPも夏休み明けて前半戦もここで折り返し。 復活開催になったレッドブルリンクではフリー走行からドゥカティ勢の調子が非常に良くて、イアンノーネがキャリア2回目のPPを獲得。 直線区間の多いレッドブルリンクではドゥカティのエンジンパワーが存分に活かせますね。 まあ予選で速くても決勝でポカしたり後退するシーンはこれまで散々見てきたんで、何だかんだでヤマハのどっちかに...
最新コメント